MENU

STAFF NOTE スタッフノート

2025

7/1

10:00

スタッフSZ

念願と暑さと私。

スタッフSZ

おはようございます。スタッフSZです。

気づいたら7月になってました。
え!びっくり!!

関西出身の私、ずっと行きたい行きたいと思っていたこちらに先日行ってきました!

KEXPO4.jpeg

関西万博!!
いたるところにミャクミャクさん。

社内でもちらほら行ってきたよ、の話を聞いていましたし、
先日オクラホマ河野さんも行かれたとの事で、色々情報を教えてもらいまして念願の参戦です!

KEXPO3.jpeg
KEXPO2.jpeg

テレビなどで見てはいましたが「大屋根リング」の壮大さや
各パビリオンの建物素晴らしさ、本当に最高でした!
全然抽選には当たらなくて、有名どころは外から見るばかりでしたが、それでもすごかった!

KEXPO1.jpeg
落合陽一さんのNull2、入ってません。

KEXPO7.jpeg
アゼルバイジャン、入ってません。

KEXPO5.jpeg
スペイン、入ってません。

全部外観だけ。

個人的に良かったのは、予約の要らないコモンズ館で現地の人に話しかけてみたりするのも何だかワクワクしましたし、
リングの下にベンチがたくさんあって休憩がしやすいのも良かったです。

KEXPO6.jpeg
あと、いのちの広場で15分に1回噴出する霧も。

いろんな国のグルメを堪能するのも良きですね!

KEXPO10.jpeg
カナダの美味しいポテト。

KEXPO9.jpeg
ミヤクミャク焼き。

そしてとにかく暑かった!!!!
色々と対策はして行きましたが、「あっつ・・・!!」と何度口から出たことか。
関西で生まれ育ったはずなのに、ここ数年の猛暑酷暑はほぼ回避してきていたので
この暑さはさすがにキツかったです。

それを思うと札幌の過ごしやすさったらないです。
昼間は30度を超える日もありますが、夜は涼しい日がほとんどです。

いよいよ今月末に迫った「CUE DREAM JAM-BOREE 2025」、
本州よりは幾分過ごしやすい気候の中で、
本州に負けないぐらい熱いステージをご覧頂ける事間違いなし!
ほとんどのチケットは売り切れとなっておりますが、26日(土)はまだ若干チケットはあるようです。

参戦を悩んでいらっしゃる方!
うましかによる、うましかの為の夏フェスなんて全国でココにしかありませんよ!
会場にてお待ちしております!

★ただいま、会場でスムーズにグッズが受け取れる「プレオーダー(会場受取)」も受付中です!

チケットの事、グッズの事など、詳しくはCDJ2025特設サイトをチェックしてくださいませ。

それでは7月も暑さに負けず、頑張ってまいりましょー!