9月21日(木)[深夜1:00]
今日でほとんどの役者さんが最後の撮影!! 9月1日から始まった撮影も、いよいよ終わりを迎えようとしています。
快晴の中はじまった本日のロケ。 大通公園での撮影の時は、ものすごい数の見物人の方々がいらっしゃいました。 そんな中、大泉さんがすべてのシーンを取り終えました。 監督から花束を受け取った時、思わず大泉さんは監督に抱きついていましたよ。 我々の「撮影を終えて一言」という質問に、「寂しいです・・・」と答えてくれました。
場所を移して、安田さん、明日美ちゃんの順に撮影終了。 そういえば、安田さんが掲示板に書き込みしてくれていますが、これは明日美ちゃんが撮影をしている時に書いてもらったものなんですよ。 だから、この時点では花束をもらってないのです。明日美ちゃんの撮影が終わったあとに、2人同時に花束を受け取りました。 明日美ちゃんの目に光るものがあったのが印象的でした。安田さんは「(全シーンを撮り終えて)ホッとした」とおっしゃっていましたよ!!
そういえば、掲示板の書き込みを見ていると今日がクランク・アップだと思っていらっしゃる方々がいるみたいですね。 実は明日が本当のクランク・アップなのです・・・。 雨のせいで数カットではありますが、終える事ができなかったんですよ、実は・・・。 しかし!予定では今日がクランク・アップの日!!というわけで、打ち上げをやりました!! 60人を越える人数で行なわれた打ち上げ。ものすごい盛り上がりを見せました。 2次会のカラオケでは、全員変なテンションになっていて・・・これ以上は、勘弁してくださいよぅ@制作の中山さん(笑)
というわけで、0時を越えて、既に1時となってしまいました・・・。 みなさ〜ん、明日も撮影があるということを忘れてませんか?(笑)

9月20日[PM8:00]
今日はとても気持ちのいい爽やかな天気だったのですが、我々には一切関係のない話しでした。 というのも、昨日のback stageにも書きましたが、我々は札幌から車で約2時間の所に来ています。 そして、今日の撮影場所はここからさらに車で1時間ほどかかる所にありました。 この映画の「見せ場」ともいえるシーンの撮影です。 この映画のタイトルからも想像できると思いますが、そのシーンは地上ではないんですね。 そんなわけで、せっかくの快晴だというのに、我々は陽射しの届かない所で半日を過 ごしていたのです・・・。
今回の我々の敵は「寒さ」でした。 ホットコーヒーを作るためのお湯が、ものすごい勢いで無くなっていきました。 食事を取るために外に出た時は、その気温差にクラクラしてしまうほどでした。
食事といえば、今日の昼食は鈴井監督婦人による手作りカレーでした。 その味はとても好評で、おかわりをする人たちが列を作っていましたよ。 鈴井監督婦人、ごちそうさまでした!!
午後からは再び地下での撮影。撤収は19時くらいでした。外はもう真っ暗。
さ〜て、そろそろ札幌に帰ろうっと。

photo

BackNumber
[2000/09/15〜2000/09/19]