
小春[小春]2000/12/31 23:11
|
もう少しで明けます。 明けますのでおめでとうございます!!(?) 鈴井さん今年はお疲れ様でした!! 来年はもっともっと頑張ってくださいね!! 鈴井さんが映画を作ると聞いてもう半年以上経ちます・・・ でも!!なんか早かったですね〜!! 1年って早いもんですなぁ・・・(しみじみ)
とりあえず、明けます!おめでとうございます!!
|
|
[返信]
|
BOKUちゃん[ - ]2000/12/29 16:49
|
監督、「北の十文字賞」受賞おめでとうございます。監督の作品が認められたんですね。すごいことだと思います。苦労!?したかいがありましたね。次に続くステップになったんじゃありませんか?まあとにもかくにも20世紀最後にしてこれだもんやられたっていうかんじ!いや〜、本当におめでとうございます。
|
|
[返信]
|
埋子[埋子]2000/12/29 01:50
|
先日の試写会の時のイメージがいっぱい溢れてきました。 多少画面が荒れますが、パソコン画面一杯で見てます。 心なごみます。 やはりあの、「ららら〜ら、ららら〜」 がいいです。
|
|
[返信]
|
道北支部会員 naga[道北支部会員 naga]2000/12/28 21:28
|
日曜日(12/24)、札幌東映パラス行ってチケット入手しました。 プレミア試写会行けなかった分ようやく見れる気がしてきました。 1月にも試写会があるそうで、明日ハガキで応募します。 今度こそ仕事休んで本編見に行くぞ。当ってくれーーー!!!
それから、カウントダウンで予告編また見れるし、鈴井監督のトークもあるし・・・絶対見に行くぞ。早く大晦日なってくれーーー!!!
(ちなみに四宮さん・土井さん他製作委員会の方々は会場に行くのですか?余計な質問お許しを)
|
|
[返信]
|
招待番号485番改め千歳の1ファン[招待番号485番改め千歳の1ファン]2000/12/28 09:05
|
スタッフの皆さんより先に書くのは気が引けるのですが−。 今朝、「千歳市民文化センター」1月号を見て、腰を抜かさん ばかりにびっくりしました。2/17(つまり夕張の前日ですね) 3人のトークショー&「man-hole」上映!! しかも招待とかではないんですよね。詳しいことはスタッフの 皆さんに悪いので書きませんが、あまりに唐突だったのでカキコ してしまいました。 では。
|
|
[返信]
|
うまそ[うまそ]2000/12/28 00:49
|
監督 様
man-hole完成おめでとうございます。 質問です、「人が集まれば、監督自らフィルム持って駆け付けると 言うのは、本当でしょうか?」 具体的に、何人? 根室に、大泉さんと安田さんが来た時に言ってましたけど・・・
ちなみに、JRで来ると1両の列車です。 ぜひ、来て下さい。
|
|
[返信]
|
ネコパンチ[ - ]2000/12/28 00:10
|
ここへの書き込みは初めてです。よろしくです。 >監督すずい様 今日のゴイスで、上映予定地を言ってましたが、私の住んでる街は 入っていませんでした。がっかり…。 それで質問ですが、上映してもらうには、どういうことをどこに働きかければ 良いのですか? 具体的な事がわかれば、同じ地域にいる「マン・ホール」を観たい人達と 力を合わせることができると思うのですが。 スタッフの方でも、どなたか教えていただければうれしいです。
|
|
[返信]
|
purara[ - ]2000/12/27 23:54
|
こんばんわ。puraraと申します。 カスタネット☆さん、千葉からいったのはワタクシでございます!! あのときは、イブに一人ご飯を食べてる私を暖かく迎えて頂いて ほんとにほんとにありがとうございました!! スーアのカレー&生春巻も、カスタネットで買ったパーカーも、 千葉でさっそく自慢しておりますよ! おかげさまで、札幌最後の夜をとてもおいしく充実した時間を過ごさせて 頂きました。 映画の風景に、自分がほんの少しの間だけでもいられたことをとても嬉しく 思っています。 映画は、とても考えさせられる内容でした。 夫婦・家族・友達・周りの様々な方々との関係。 私はどのようにみんなの中にいるのかな・・とか考えてしまって・・。 撮影が行われた札幌そして北海道で、もういちどとはいわず何回でも見たいな と思いました。 いろんな事を考えさせてくれる映画に、私もちょっとだけ参加させて頂いた事を 嬉しくホントに嬉しく思います。 監督、これからも大変でしょうが頑張って下さいね!!!! 遠く千葉から応援しております!!!
|
|
[返信]
|
監督すずい[ - ]2000/12/27 17:42
|
あくまでも現時点での予定をお伝えしたので、 決定になればお伝えいたします。なお、まだ まだ行けなさそうな地域も多いので、ぜひ、 マンホールをあなたの町で上映できるよう、 働きかけてくださいお願いいたします。われ われもいろいろ頑張っていますが、、、、。
それとお祝いのメッセージ。 ありがとうございます。
|
|
[返信]
|
ウルトラ9[ウルトラ9]2000/12/27 17:32
|
こんにちは。今日の鈴井さんのラジオ(ゴイス)で舞台挨拶(といえばいいんでしょうか)の場所を「予定だけど」といっていたんですが詳細の方、HP上にのせられるのなら載せていただきたいと思います。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・四宮[ - ]2000/12/27 14:40
|
マンホール製作委員会・四宮です。劇場用予告編をアップしました。トップから行くか、Story(1枚ページにして場面カット入れました)を入って一番下を見て下さい。ナレーターはかの遠藤憲一さんです(豪華!)。1月20日に決定した特別上映会のニュースもアップしてあります。お陰様で前売り券(特別ご鑑賞券)も好評をいただいているようですが、「売り切れ」などということにはなりませんのでご心配しないでね!ではでは。
|
|
[返信]
|
ひろりん。[ひろりん。]2000/12/27 13:01
|
先日はわたしの質問にお答え頂き、ありがとうございます! 安心して、3月3日を迎えられます!(^-^)V 本当にありがとうございましたっ!!
|
|
[返信]
|
カスタネット☆[ - ]2000/12/27 12:40
|
コンニチワ!カスタネットです。 鈴井さんの映画はあとからイロイロ考える映画だな〜って思いました。 すごく深いと思います。たぶん、これから自分が悩んだり、いきずまりを 考えた時に何回も観たいなと思ってます。 そして、映画を観た後にカスタネットとスーアに来てくれた方 ありがとうございます。すごくウレシイデス。本当に! みなさん遠くからきてる人もいて、千葉県からきてる方もいましたよ。 鈴井さんの映画はみなさんに愛されてるんですね〜 そして、ロケでカスタネットをつかってくれて鈴井さんありがとうございます。映画に自分がやってるお店が残るのってステキですよね!
|
|
[返信]
|
かわ[ - ]2000/12/27 11:16
|
わたくしゴトな質問なのでするが、man−holeは、道外の映画館でも公開するのでしょうか? 仙台でも公開するとうれしいなぁ。 北海道までは行けないけれど、仙台までならどうにか(汗)
|
|
[返信]
|
キカちゃん[キカちゃん]2000/12/27 01:24
|
前売り券って売り切れる事ってあるのでしょうか? なかなか買いに行ける機会がなくて・・ 31日には札幌に行くので買えるとは思うのですが・・ ちょっと心配になって・・
|
|
[返信]
|
あやこ[ - ]2000/12/27 00:31
|
遅ればせながら、試写会行かせていただきました。 あたしなんかが感想言うのは憚られますが 何度も観たいと思いました。 言葉じゃなくて、感覚で。 心にじんわりしみてくるような、そんな感じでした。 鈴井さん、期待に応えてくれてありがとうございました。 3月の公開楽しみにしています。 (すでに前売り入手済み。)
|
|
[返信]
|
ゼリー[ - ]2000/12/26 22:45
|
試写会、ありがとうございました。 とても良かったです。安顕かっこよかった〜! 皆さん、本当にお疲れ様・・・。 3月に、公開になったら、あと3回は観にいきたいです。 だって、森崎君、わからなかったから・・・! 夕張ファンタにも、できるだけ、行きたいと思ってます。
|
|
[返信]
|
あみ[ - ]2000/12/26 22:42
|
1月に試写会があるのは本当だったんですね。 3月まで待たなくても見れるかも・・・ すっごく嬉しくなってきました☆ 上映会ははずれちゃったけど、今度こそ当たりますように・・・。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・土井巧[ - ]2000/12/26 12:31
|
Clubmプレミア試写会は無事、盛況のうちに終了させていただきました。 本当にありがとうございました。 さて、新年、最初の試写会を1月20日(土)に開催する事が決定致しました。 これは、一般の方々にお見せする最初の試写会という事になります。(勿論 ClubMメンバーで先日の試写をご覧頂けなかった方もご応募ください) 詳細は下記の通りです。皆様宜しくお願い致します。 <担当・土井>
(記) <開催日時>:平成13年1月20日(土) 18時開場、18時30分開演 < 会 場 >:共済ホール(札幌市中央区北4西1 共済ビル6F) < 主 催 >:HTB北海道テレビ / マンホール製作委員会 < 協 賛 >: NC北専カード < 内 容 >:映画「man-hole(マンホール)」特別試写会 <応募要領>:ハガキで応募(抽選で600名ご招待) ハガキに、住所・氏名・年齢・職業を書き、 (宛先)〒062−8501 札幌市豊平区平岸 HTB 「マンホール」試写会係 まで応募 (締切)平成13年1月15日(月)必着 <問い合せ> : マンホール製作委員会〜TEL.011−815−7312 又はHTB編成企画センターTEL.011−824−5133
以上
|
|
[返信]
|
函館支部長レッド[函館支部長レッド]2000/12/25 23:22
|
あれは、知らない人が見たら『5回』見ても分かりません。 場所を分かってる人が見ても『はっきり』とは確認出来ないもの・・・。 ビデオで一時停止をしなきゃ・・・。
次の試写会も行きたいなぁ・・・。
|
|
[返信]
|
ふにゃっこ[ - ]2000/12/25 17:50
|
北の十文字新人賞受賞、おめでとうございます。日本の映画も捨てたもんじゃないんだってこと、頭の固い映画マスコミや知ったかぶりの映画通に思い知らせてやってください。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・四宮[ - ]2000/12/25 17:09
|
ひろりんさんへ
> 先行ロードショーのチケットですが、 > ローソンで購入してしまい、しかも > 「特別ご鑑賞券」ではなく「一般前売り券」 > でした。 > これっておんなじチケットなんでしょうか?? > この券でステッカーもらうことできますか??
マンホール製作委員会・四宮です。「特別ご鑑賞券」と「一般前売り券」とはまったく同じものです。皆さん一般には「前売り(券)」と呼んでいますが、正しくは「特別ご鑑賞券」で、プレイガイド等で購入していただければ映画の券には全て上記のように記載されているハズです(一部自主上映作品は除きます)。鈴井監督の映画と言っても、他のあまたある邦画・洋画と全く同じ土俵での興業となるわけですので、当マンホール製作委員会でもそうしたルールに則ってもろもろ行うことにしています。以前のBBSでも書きましたが、ローソンチケット、チケットぴあで購入されたものでも、当然のことながら「特別ご鑑賞券」に当たりますので、ご鑑賞の際に劇場窓口で特製ステッカーをプレゼントいたします。ご安心下さいね。ではでは。
|
|
[返信]
|
ひろりん。[ひろりん。]2000/12/25 15:55
|
先行ロードショーのチケットですが、 ローソンで購入してしまい、しかも 「特別ご鑑賞券」ではなく「一般前売り券」 でした。 これっておんなじチケットなんでしょうか?? この券でステッカーもらうことできますか?? なにも知らずに購入してしまったので、こんな質問に なってしまいました(^^:) 教えてくださいっっ!
北の十文字賞受賞、おめでとうございますっ! ますます、映画が楽しみになりました。 3/3が楽しみです♪
|
|
[返信]
|
りょう[りょう]2000/12/25 14:16
|
映画、笑えたしなんか。。。 上手く書けないけど良かったです!! 仕事だったけど、どうしてもとお願いして休みにしてもらったんです。 行って良かったです。 エンドロールでclubMと出たときは 感動して涙ぐんじゃいました(笑)
|
|
[返信]
|
[+]#=]=][ - ]2000/12/25 13:35
|
鈴井監督「北の十文字賞」受賞おめでとうございます。 久しぶりに来てみたら、なにやらエライことになってたみたいですね。 そりゃあ、色々ありますよね、何てったって「鈴井貴之”第一回”監督作品」ですから。二回目以降もありますから。そりゃー色々ありますよ。ええ。(^^
試写会で一足先にご覧になった方々、本当におめでとうございます。 自分は・・・ゆうばりで観ます(笑)クランクインの時からゆうばりで観るって決めてたのです(?)。勝手にそう思ってたただけですけども(−−; 楽しみにしてます。
あと、全然関係ないのですが、このBBSには滝川人の方が結構いらっしゃる様ですね。僕も滝川の人間です。学校は旭川のなんですけど。同郷の人を見つけると、なんだかうれしいものですねー。 ついでに言っちゃうと、両親は、監督と同じく赤平の出身なのです。
|
|
[返信]
|
招待者番号485番[招待者番号485番]2000/12/24 23:10
|
今日、改めて昨日の映画のことを考えながら、深作監督との トークのビデオを見ていました。
映画ってものすごく深いもの、そして欲が出るものなんですね。
ところで、、、映画の印象で「あの場所に行ってみたい」って くらい、鈴井監督は札幌の街が好きなんだなー。って思いました。 大通公園、札幌駅近く、豊平川河川敷、高台公園、市電、コンビニ、 テレビ塔、ミュンヘン大橋、、、、春になって、行けるようになったら 自転車で走ってみたい気がします。
それと、予告編で出ていたグリーンランド裏の風景と、○ー○ータク シーは個人的にツボでした。
P.S.気が付いたことを。 いくら天気が悪かったとは言え、雨の中のアイスキャンディーはちと 苦しかったかな? やっぱり次回作は「晴れ男」をもっと出さねば???
あと、ちょっと音楽が弱かったと感じたのですが。テーマ曲(これも 予告編で使っていた)はものすごく残るのですが、坂本さんファンの せいか、次に残ったのは「愛の言葉」。確かにポイントになるシーンです から、それはそれで嬉しかったのですが、せっかくの25曲をぜひ次回 以降見るときに聞きたいと思いました。
|
|
[返信]
|
きー[きー]2000/12/24 22:46
|
ホッとできる映画でした。 元気が出ました。 またスクリーンで皆さんに会いたいです。
公開前、テレビでメイキング少しだけでも放送して下さるといいな。。。 サントラも、是非是非お願い致します!
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/24 21:40
|
みなさんお疲れさまでした。 クランクアップパーティーの時に監督がおっしゃってた「色々あるけど、私も頑張ろう」と言う気持ちになった方も多かったようで、見てない私も「よし、頑張ろう!」と思ってしまいました。 3月3日、早く来い!
|
|
[返信]
|
ゆか[ - ]2000/12/24 16:26
|
メリークリスマス!!! これからケーキを作ります。 洋ちゃんのマネをして初ナッペに挑戦します(マジで)
きのう初めてマンホールを見ました。 映画で流れていた音楽が頭から離れません!! 音楽がと〜っても良かったです。 サントラ盤とか欲しいんですけど。
そして、見終わったあと、もっかい見たくなりました。
結局モリは1シーンも見つけられなかったし(苦笑) ていうかエキストラまで見てる余裕なかったモン やっぱり監督の言う通り3回は見ないとね。 だからまた見に行こうと思います。
|
|
[返信]
|
まろ[まろ]2000/12/24 15:07
|
昨日の試写会についてかなりの書き込みがあり、今一通り読みました! 皆さんさすがに誉めていますね! 私は誰も一緒に行く相手が居なくて、1人淋しく1階の階段の途中に並び、 やっとの思いで6階に辿り着いた時にはヘロヘロでした・・・ その甲斐有って映画は最高なものでした!!! 勿論3人のトークも良かったし・・ この場でこんな場に一緒に行ってくれる様なお友達を探すのって不可能 なのでしょうか? 周りに話の合う友人がいなくて、これまた淋しいんです!
|
|
[返信]
|
小春[小春]2000/12/24 09:47
|
見終わったとき、なぜか笑顔になっちゃう。そんな映画でした。 今を大切にしよう!と爽やかな気分になれました! 森崎さんは、わかんなかったですぅ〜。(涙)やっぱりあと3回!!
監督はこれから映画を見る方には勧めるなと言いましたが、この映画はいい映画です!!皆さん期待しててくださいよぉ!(笑)
北海道ならではの小ネタもあります!!(Emとか)
|
|
[返信]
|
K☆A[K☆A]2000/12/24 00:14
|
上映会行って来ました。 ホント、すっごくよかったです。 早く3月になってほしいな。
鈴井監督、受賞おめでとうございます。
|
|
[返信]
|
白ウサコ[白ウサコ]2000/12/23 23:52
|
皆さんの書き込み楽しみにしていました。 そうか、そうか良かったんだね!!3月が待ちどーしーです。
そして、私は今日プレイガイドで前売りを買ってきました。 デザインがカッコイイので、机の上にインテリアとして 飾ってあります(笑)あー楽しみだ!
|
|
[返信]
|
なおなお[ - ]2000/12/23 23:29
|
行ってきました。 なんか元気が出ました。 “私も頑張らなきゃ”って。 楽しいひとときを、どうもありがとうございました♪
早く3月になって欲しいですね。 公開されたら何度でも見に行きますよぉ。
|
|
[返信]
|
ケロリン桶改め招待者番号485番[ケロリン桶改め招待者番号485番]2000/12/23 22:34
|
今日は、楽しみにしていた試写会に行ってきました。 会場整理から切符切りに頑張っていた土井さんはじめ、皆さん本当に ありがとうございました。 トークも映画も納得行きました。嬉しかったです。しかも6階から2階まで 並んだにも関わらず、通路の一段上!ト−ク後に私の前の席に野村はづきさん が来たのには思わず感激してしまいました。(実際の方が美人ですね ヨイショ) どういう感じ方をしたかと言うと「何度か見たい、深い内容の映画」です。 「愛の言葉」がいいところで入ったり、シゲさんに対抗して「森崎さんを探せ」 とか、「オムレツが食べたくなる」という断片的なことは書けますが。 それと、「ここあの風景だ」なんていうのがふんだんに出てくるのも良かった です。 あと、ベルリンは残念でした。で、字幕版の夕張上映はどうなるんでしょうか? でも、ここまでが半分ですよね。全国で上映&映画祭出展できるように、少しは お力になりたいと思います。
P.S. 今度は人数分のマイクを用意してあげてくださいね。幽霊が出てくるのかと 思いました(爆)
|
|
[返信]
|
さと[ - ]2000/12/23 22:26
|
試写会行ってきました。 うまく言えないけど、見た後に あったかい、やさしい気持ちになりました。 何回でもみたいです。 監督のおっしゃった通り5回(笑)は見ないと 語れないですね。 監督、受賞おめでとうございます。
|
|
[返信]
|
ゆみ[ - ]2000/12/23 21:54
|
上映会行ってきました♪ エンドロール(?)が流れてる時に、なぜかしら涙ぐんでしまいました。 来年3月必ず見に行きます!!
|
|
[返信]
|
もも[もも]2000/12/23 19:13
|
上映会行ってきました。見終わって何だかとても爽やかな気分になりました。 公開したらまた、絶対に見に行きます。チケットも買いました。 次は森崎君を見つけたいと思います。
|
|
[返信]
|
よしひろ[よしひろ]2000/12/23 17:25
|
試写会行ってきました。内容はあえて書きませんが良かったです。余韻に浸るまもなく会社へ直行して仕事してます。公開されたらもう一度見に行こうと思ってんます。
|
|
[返信]
|
ケーコ[ケーコ]2000/12/23 14:15
|
今日、試写会がありますよね。もう、始まってる頃ですが、せっかく招待していただいたのに、行けませんでした。 でも、来年の劇場公開の時には、必ず見に行きます。今日から前売りも開始ですし。 鈴井監督、スタッフのみなさん、本当にごめんなさい。 それから、鈴井監督、新人監督賞(ですよね?)の受賞、おめでとうございます。
|
|
[返信]
|
マルコ[ - ]2000/12/23 03:03
|
>きーさん。
主題歌について、色々教えていただいちゃって感激してます。(感激屋) 自分のクリスマスプレゼントに購入しよっかな。 ありがとうございます。
そして、試写会に行かれるみなさん。 いっぱいいっぱい楽しんで来て下さいねー! ってもう、みんな寝てるかあ。
|
|
[返信]
|
ゆか[ - ]2000/12/23 01:45
|
あ、もう今日になってる。 いよいよ上映会ですね。 こんなに早く映画を見られるなんて、ほんとに嬉しいです。
明日のこの時間、私はどんな気持ちになってるのかなあ??? たのしみ。たのしみ。たのしみ。
でわ行ってまいりま〜す。
|
|
[返信]
|
もりえみ[ - ]2000/12/22 22:41
タイカン[タイカン]2000/12/22 22:35
|
思えばもう試写会なんですねー。 もう並んでるんでしょうか? 感想などを聞きたいけど、知りたくない気もすると言う二つの心が同居。 「試写会当たった方は、是非その辺をうまーくブレンドして(どっちかと言えば後者の気持ちを重視していただきたい)書き込んでね。」と思っております。我が儘ですが、よろしくお願いします。
四宮様、ローソンチケットじゃ、やっぱりあの紙なんですね。 年明けに札幌に行こうと思ってるんですが、その時窓口で購入したいと思っております。それで間に合うでしょうか?まさか売り切れ!!なんて(嬉しい)誤算はないですよね。 ひとまず、今のところ、何枚も買って何回も観に行こうって算段です。
|
|
[返信]
|
道北支部会員 naga[道北支部会員 naga]2000/12/22 22:02
|
久々にBBS見ました。 いよいよ劇場公開決定ですか。おめでとうごさいます。
四宮さんの内容を見て、劇場とプレイガイドしかデザインチケット手に入らないのですね。危なく、ローソンチケットで買うところでした。(本当です) いよいよ、明日発売日ですね。どれぐらいの人々が劇場などに買いに走るのかなぁ・・・ 私は明後日、札幌に遊びに行くのでその途中で買いに行くつもりです。
試写会もたしか明日だね。会場かなり盛り上がりそう。
それから夕張映画祭のスケジュールの決定を今か今かと待っています。四宮さんのカキコに期待しています。(土井さんのカキコ、もちろん期待してます。)
最後に、「北の十文字賞」受賞おめでとう!!!!
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会事務局・四宮[マンホール製作委員会事務局・四宮]2000/12/22 21:01
|
マンホール製作委員会事務局・四宮です。映画「man-hole」の特別ご鑑賞券(いわゆる前売券)をインターネットで購入しようとお考えの方にお知らせします。HTBではhttp://www.htbshop.comでインターネットショッピングモールを運営しておりまして、映画の特別鑑賞券は弊社の事業推進センターが出店しているチケット関係のところでお買い求めいただけます。しかしながら、年末年始の発送の関係で「HTBグッズ」と「HTB事業関連チケット」はお休みに入らせていただいているそうです。これはプログラムの関係で、お店が年末年始休暇に入っているのも拘わらず、カード決済で申し込みが出来てしまうトラブルを防ぐための措置だそうです。まことに申し訳ないのですが、インターネットでもお申し込みは来年1月4日までお待ちください。 なお、販売価格はプレイガイド等と同じ¥1,500(税込み)で、配送料が別に¥400かかります。インターネットでの販売はどこもそうですが、割高になりますのでご承知の上で、ご利用下さい。札幌市内にお住まいの方はプレイガイド、ローソンチケット、チケットぴあ、劇場窓口にて。地方の方はローソンチケットをご利用下さるのが便利かと思います。LコードはTicketの項をご覧下さい。なお、HPでご覧になっているデザインチケットはプレイガイドと劇場窓口のみです。ローソンチケット、チケットぴあではコンピューター発券になります。ただし、¥1500で特別ご鑑賞券をお買い求めの方は、ご鑑賞時に「劇場窓口」で特製ステッカーをもれなくプレゼントいたします。ご安心下さい。よろしくお願いいたします。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/22 19:37
|
ローソンチケットで券を購入しても、あの写真がついた素敵な前売り券なのでしょうか? 前、ローソンで何かの券をロッピーで買ったらピンクというか紫というかの紙に印字されてただけだったので。 こういう、ナウいマシーンとかはよくわかんないのです。
|
|
[返信]
|
白ウサコ[白ウサコ]2000/12/22 18:08
|
おめでとうございます監督!! 四宮さんの書き込みを読んで、その賞の凄さを知りました。 試写会がますます楽しみになりますね(^。^)/
遠くから試写会に行く方々気を付けてください! きっといい時間を過ごせる事でしょうね。 みなさんいってらっしゃ〜い!
|
|
[返信]
|
あみ[ - ]2000/12/22 15:53
|
鈴井監督、「北の十文字賞」受賞おめでとうございます!! 私、映画のことに関しては、全くのど素人なんですけど、 すごい賞を受賞したってことだけは理解できます(笑)。 本当におめでとうございます!!
|
|
[返信]
|
ひろっち[ - ]2000/12/22 15:10
|
凄い!凄い!! ・・・と画面の前で言ってしまいました。<下の書き込みを読んで とにかくおめでとうございます。
明日前売券発売日ですね。買いに行かないと。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・四宮[マンホール製作委員会・四宮]2000/12/22 12:14
|
マンホール製作委員会・四宮です。このHPのどこに載せていいか分からないのでまずはBBSでご報告します。来年2月に秋田県で開かれる第10回あきた十文字映画祭のコンペティションに出品していましたが、新人監督賞にあたる「北の十文字賞」を受賞しました!という誠に嬉しいお知らせが先方の事務局の方からありました。この映画祭は新人監督の作品をフィーチャーしている映画祭です。審査員は映画監督の根岸吉太郎さん、脚本家の荒井晴彦さんほかそうそうたるメンバー。毎年3本から5本を参加作品の中から選ぶのだそうですが、その一本に選ばれたということだそうです。ちなみに受賞作の中では優劣はつけないのだそうです。副賞がふるっています。いやー、めでたい!めでたい!ミスターおめでとうございます!
|
|
[返信]
|
深夜バス[ - ]2000/12/21 23:36
|
ご返答ありがとうございます。首をながーくして待ってます。ぜひ北海道での伝説的な入場者数祈っております。でもはやくみたいな。がんばって見に行こうかな。
|
|
[返信]
|
タイラーダーデン[ - ]2000/12/21 15:27
|
僕は俳優になりたい男です。どうすりゃいいんでしょうか?いろいろ調べているのですが、やっぱ、北海道をでるしかないのでしょうか?
|
|
[返信]
|
みにゃ[ - ]2000/12/21 09:18
マンホール製作委員会・土井巧[ - ]2000/12/20 23:07
|
マンホール製作委員会の土井でございます。早速ですが、、、
> 前夜祭は3日の前売券を持っていれば入場できるのでしょうか? との事ですが、「前夜祭」は「予定」であって、「何をどのようにでき るのか」など全く決まっていないので「予定」な訳です。
> 劇場だって定員てものもあるだろうし。 これも、今の段階で言っていいかどうか分りませんが、会えて語弊を 恐れずに言うと、前夜祭でも初日の舞台挨拶でも、劇場の定員という のは有る訳ですから、開催に当たってはルールを決めてやる、、、という 事になると思います。
答えになっているかどうか判りませんが、あくまでも「やる予定」という 段階なので、具体的にはまだ決まっていないとご理解下さい。
|
|
[返信]
|
みにゃ[みにゃ]2000/12/20 22:35
|
お忙しい中申し訳ございません。 前夜祭は3日の前売券を持っていれば入場できるのでしょうか? 劇場だって定員てものもあるだろうし。 3日の前売券の発売はわかるのですが・・・。 なんせ文章の読解力がないもので。 教えて頂けませんか?お願いします。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会事務局・四宮[ - ]2000/12/20 18:49
|
深夜バスさま
> 公開楽しみにして待ってるのですが、北海道以外での公開予定はあるのでしょうか。 > 今の時点でわかってるだけでいいので教えてください。お願いします。
レスが続きますが、仕事サボってんじゃないよぉ!深夜バスさんのご質問も難しいですなぁ。現時点では未定です。映画の性格上、例えば東京で公開されても単館系だと思いますが・・・。まずは北海道の皆様に見ていただいて、その上でと考えています。北海道だけでしか観れない映画というのもオツなものかと・・・。東京での上映になりますと、まずハコ主さんとの交渉になります。「man-hole」なんぼのもんじゃ?という話になりますわな。いやいやオヤジ、これは北海道では○○万人も動員した伝説の映画なんだよ!知らないの?とやりたいわけです。そうしないと、営業保証金やら宣伝費やらをアドバンスで支払わなければならないのです。その資金力は残念ながら我がマンホール・フィルムにはないのじゃて。夢は見ます。しかし、まずは足元を固めてから道外に出て行ってもいいかも。映画祭はお声がかかれば鈴井監督も足を運びたいと考えていますので、まずはそうしたところで観る人たちのチャンスが広がればと考えております。ではでは。
|
|
[返信]
|
深夜バス[ - ]2000/12/20 18:28
|
公開楽しみにして待ってるのですが、北海道以外での公開予定はあるのでしょうか。 今の時点でわかってるだけでいいので教えてください。お願いします。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会事務局・四宮[マンホール製作委員会事務局・四宮]2000/12/20 17:18
|
タイカンさま
マンホール製作委員会事務局・四宮です。
> ところで四宮様、何日目ぐらいまでの入りで上映期間が伸びたりするんでしょうか? > スタートダッシュが大事なのでしょうか?ダッシュしますよー!!
むずかしいご質問ですなぁ。東映さんサイドはかの「エヴァンゲリオン」を例に出して「頭のみにならないで平均して入るといいですね」ということでした。「エヴァンゲリオン」というのは、公開初日、それこそ来年の干支の蛇のように劇場を幾重にも熱心なファンが取り囲んだそうなんですが、あっと言う間に失速・・・。その二の舞にならぬようにと・・・。おー、くわばら、くわばら。平日はさすがにしんどいでしょうから、金の夜と土日でペースを取ってというようになって春休みまで突撃ってのが理想パターンですかねぇ。作品は監督のものですが、最後はお客様に観ていただいて、評価して頂いて映画は完成するものです。一人でも多くの方々に劇場に足を運んでいただけるよう頑張りたいものです。ではでは。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会事務局・四宮[マンホール製作委員会事務局・四宮]2000/12/20 17:04
|
mikiさんへ
> 2001年3月3日(土) 札幌先行ロードショーは何時からでしょうか? > 何回か上映はあるのでしょうか? (この日、1日のみですよね?) > 前日の前夜祭も何時からでしょうか?時間をお教えください。
マンホール製作委員会事務局・四宮です。Ticketのインデックスがアップされましたので皆さんよろしくお願いします。どうもマイナーの映画だと思われているようで・・・(否定はしませんが・・・苦笑)。映画の興行なので3日だけということはありません。でも、いつまで上映されているかはお客様の入り次第です。時間については劇場と調整中です。常識的には初回は10時とかだと思いますが、現時点では調整中です。HPでもお知らせしますが、詳しくは公開近くなってから札幌東映パラスさん(011−231−2568 札幌市中央区南2西5)にお問い合わせ下さい。新聞の映画欄にも載せていただけるので、新聞やタウン誌でチェックしていただいてもいいかと思います。また公開前日の3月2日(金)に前夜祭レイトショーを予定していますが、これも前作品の上映時間との兼ね合いもありますので、現時点ではそういう計画があるというように理解していただければ幸いです(もちろん実現させます!)。スタート時間についても、これも前にかかっている作品の上映時間にもよるのですが、常識的には21時とか21時30分だと思います。これも劇場などにご確認下さい。HPでも最新の情報をお伝えできるよう最善を尽くしていますが、以前もお伝えしたようにボランティアで運営されている側面もあり、時間差が発生するのご了解いただければと思います。最終的には劇場にお問い合わせいただくのが確実です。 まもなく劇場用予告編がHPでご覧いただけますの、そちらの方も楽しみにしていてくださいね。ではでは!
|
|
[返信]
|
miki[ - ]2000/12/20 16:22
|
Ticketのコーナー拝見しました。 2001年3月3日(土) 札幌先行ロードショーは何時からでしょうか? 何回か上映はあるのでしょうか? (この日、1日のみですよね?) 前日の前夜祭も何時からでしょうか?時間をお教えください。
宜しくお願いします。
|
|
[返信]
|
フローズンマヨネーズ[フローズンマヨネーズ]2000/12/20 15:25
|
初めて書き込みします。 この映画には三輪明日美ちゃんが出演するって知ったから 興味を持ちました。三輪明日美ちゃんが出演してる映画には ホラー映画が多くて、恐がりなボクはあまり観てません。 それに映画館も住んでるところから遠いからレンタルビデオ でじゃないと観られない。これはホラーじゃなさそうでよかった。 この映画はチェックしとこうっと。 この映画は公開されるのはまだ先なんですよね。 スクリーンで観られるようにがんばろうと思う。お金のこととか。
|
|
[返信]
|
ERI[ - ]2000/12/20 09:07
|
公開決定したんですね。おめでとーございます!! でも、札幌かぁ、行けるかな? 学校はもうそのころなら、卒業してるからokだけど、 お金がなぁ、よーし、今から必死になってためるぞ!! 題して”man−hole貯金(笑)
|
|
[返信]
|
きー[きー]2000/12/20 08:13
|
初めて書き込みします。 いや〜なんだかドキドキしてきました。 札幌先行ロードショーも、是非とも行きたいと思います。
>マルコさん man-holeの音楽担当直枝さんは、バンド「カーネーション」の方で、 主題歌「Garden City Life」は、カーネーションのアルバム「Girl Friend Army」又は、最近出たベスト盤「Spy For The Band」に収録されています。 レコード屋さん是非是非覗いてみてはいかがでしょうか? サントラ盤は、まだ未定ですよね?(出ることを願っています!)
映画でカーネーションの曲が聴けるなんて感激です。 鈴井監督、ありがとうございます!!
|
|
[返信]
|
マルコ[ - ]2000/12/20 00:51
|
土曜日の深夜の対談見ました! 夜遅いのでビデオ予約してたんですが、ドキドキして眠れず 結局ビデオ撮りながら番組も見てました。 2人とも凄いアップだったから、自分もその場にいる気分に なっちゃって(単純)「監督の言ってる事ムツカシーよう、 鈴井さんは何て問い返すのかしら」と緊張しちゃった。 ビデオに撮ってよかった。アタマワルイアタシ。 深作監督の映画監督業に対する、客観的な冷静なとらえかた (?)と、それ以上の情熱を語るあたりが印象的でした。 最後は2人とも身を乗り出して話してましたね。撤収!って。 もっともっと聞きたかった!3月が楽しみだぞ。
ところで、きっと初歩的な質問だと思うのですが。 man-holeのサントラって出るんしょうかね? CMで流れていた曲が印象的だったので。 それとも、この音楽担当の方のCDにいつかおさめられるの でしょうか。 既に、話題になっている事だったらゴメンなさい。 ちゃんんとHPすみずみ読みなさーい。っておこられそうだ。
|
|
[返信]
|
momo[momo]2000/12/19 22:44
|
一日早く観られるだけでも幸せです! 前売り券のデザイン、とてもステキ。 上映会ははずれて悲しかったけど、 楽しみに待ちますね。
|
|
[返信]
|
momo[momo]2000/12/19 22:44
|
一日早く観られるだけでも幸せです! 前売り券のデザイン、とてもステキ。 上映会ははずれて悲しかったけど、 楽しみに待ちますね。
|
|
[返信]
|
purara[ - ]2000/12/19 22:33
|
今週22日より、札幌3泊4日プレミア上映会見に行こう一人旅を、します。 当たった時には何度も「うそじゃないよねぇ・・」と何度も確認しました(^^:。 内地から一人行きますが、映画も生の3人にとお会いできるのが、一番 うれしいです!! 鈴井監督の夢に参加できたうえ、映画は見れるし、監督・安田さん・大泉さんに 会えるしで最高にクリスマスプレゼントだと(23日なのでイブイブプレゼント ですね)思っています! 23日楽しみにしています!!!!!
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/19 22:25
|
一回だけ!って思っちゃってひどい勘違い。 監督自ら訂正いただき大感謝祭です。 ところで四宮様、何日目ぐらいまでの入りで上映期間が伸びたりするんでしょうか? スタートダッシュが大事なのでしょうか?ダッシュしますよー!!
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・四宮[ - ]2000/12/19 21:43
|
先ほど書き込んだ*公開情報*ですが、2001年3月3日(土)からです。 当然ですが3日だけではありませんよー。いつまで上映してるかですって? うーん、それはどれだけの方々が映画を見に来て下さるかによるのです、実際。大勢来ていただければロングランで、ハコ(上映される映画館)も広がるでしょうし。そういう夢をもってやっておりますです。ひとえに皆さんのお力によるのです。よろしく、よろしくお願いいたします!
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・四宮[マンホール製作委員会・四宮]2000/12/19 21:35
|
HPへまもなくインデックスを作ってもらって情報を載せる作業中ですが、BBSへもお知らせしておきます。
*公開情報* 2001年3月3日(土)札幌東映パラスにて札幌先行ロードショー決定! 現在、前日の2日(金)レイトショーで前夜祭を計画中です。もちろん舞台挨拶も予定しています。詳細が決まりましたらHPでお伝えします。
*チケット関係* 前売券(特別ご鑑賞券)は12月23日(土)に札幌市内プレイガイド、ローソンチケット(Lコード:14599)、チケットぴあ、劇場窓口にて発売を開始します。一般(一般以外の前売券はアニメとか以外は普通ありません)¥1,500です。前売だけのオリジナルデザイン。紙質もちょっと厚めで、しおりとかにも使えるようにと考えました。鑑賞時に劇場窓口にて特製ステッカーがもらえる特典付きです。当日は一般¥1,700、高校生¥1,500、中学生以下¥1,000です。劇場やHTBコーナー他で割引券を配布しますが(というか自由にもっていってもらえる通常のスタイル)、当日料金から¥100引きます。 前売券(特別ご鑑賞券)は金券(正しくは流通性があるので有価証券)です。早めにお買い求めになられた方は、公開時までくれぐれも無くさないように保管下さるようお願いいたします。
*映画祭情報* 2001年2月15日から19日まで開かれる「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の公式招待作品となりました。上映日時は調整中です。
*その他* 劇場用予告編(約1分)をまもなくHPで見ていただけるように準備中です。 Trailer(予告編という意味)というインデックスを作る予定なので、そこから入って下さい。ナレーターは豪華!遠藤憲一さんです。遠藤さんは鈴井監督が対談した深作監督の最新作「バトル・ロワイヤル」の劇場用予告編のナレーションも担当。こんなところも何かのご縁かも知れません。
皆さんに出来るだけ早く映画の感動をお伝えしたいと思って、事務局スタッフも頑張っています。これからもご声援、ご支援の程お願いいたします。
|
|
[返信]
|
みがん[ - ]2000/12/19 20:33
|
先行ロードショーのこと、読みました! とっても楽しみです!!! 前日レイトショーも参加したいと思います〜。 横にあったのはチケットですか?素敵ですねぇ〜。 ますます楽しみになりました〜。
|
|
[返信]
|
あみ[ - ]2000/12/19 20:12
|
あのぉー、質問なんですけど、 23日に前売り券発売になるとのことですが どこで買えるのでしょうか? 普通にプレイガイドとかで買えるんですか? それから、プレミア上映会の会場で ポスター等の販売があるんですよね。 それはやはり招待状持ってる人しか買えないんですよね?! 招待状がなくてもポスターだけ買いに行くことはできますか?
|
|
[返信]
|
Rori[Rori]2000/12/19 18:09
|
はじめまして。 さっきゴイスでの鈴井さんの発言を聞いて、早速書き込みにきました。 3月3日、楽しみにしています!! 舞台挨拶には東京からも三輪さん、北村さんが来られるんですね。 行きたいけど・・・学生なので無理か(涙) あ〜〜、楽しみ(^0^)♪
|
|
[返信]
|
ちっか[ - ]2000/12/19 17:52
|
ラジオを聴いてたら、監督が上映会のこと言ってたので、 早速見ました。(笑) 早く、函館でもやって欲しいなー。
|
|
[返信]
|
監督[ - ]2000/12/19 17:20
|
3日だけでなく。 3日から、やりますよ。 ちなみに前日レイトショーがありあます。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/19 16:18
|
決まったのですね!! 23日早速ゲットしまっす!!いっやー、楽しみ楽しみ!! 心配なのは「1回だけ」しか上映しないとのことですが、全員入れるのかな?かなり早い時間に並ばんとダメって事でしょうか?また長い時間との闘いになるのでしょうか?!! man−holeを見るためなら!って頑張ります!! いよいよですね!!!!
|
|
[返信]
|
ハヌカ[ - ]2000/12/19 00:26
|
道新TODAY読みました。 副社ってかっこいい!!
|
|
[返信]
|
mori[ - ]2000/12/17 14:04
|
昨晩は眠い目をこすって放送待ってました。 始まったら目が冴えて、終わったら眠れません。 そうね、30分じゃ足りませんね。 お互いの本音トークがのりにのってきた処で終了ですもん。 もっと、お二人の話が聞きたかったー。
先ほど改めて録画みてて、鈴井さんはオトコマエですなーと思った。 ビデオをストップさせると、1×8の後半が始まっててアノ鈴井さん。 あれ、鈴井さんだったんですよね?(途中からなもんで) なんか、ホッとします。ズラかぶってメイクして嬉しそうなお姿を拝見すると。
|
|
[返信]
|
SuZu[SuZu]2000/12/17 14:03
|
メールくれた、Takakoサン 連絡つかないので、ここに書いてます。 何度か、メール出したのですが・・・ 届いてます? いまいち、パソコン慣れしてない者で・・ ココなら、わかると思って、書かせてもらいました。 出来れば、連絡下さい。 私事で、申し訳御座いません。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/17 11:36
|
昨日の鈴井vs深作(敬称略)!!! 深作監督の「妄執」、鈴井監督の「魔力」というそれぞれのことばに、お二人の映画に対する思いが如実にあらわれてて、「何か二人とも、(つらいことやイヤなこともいっぱい味わっている中での)充実感の虜になってて、楽しそうに話してるなー。」何て感じちゃいました。 深作監督も鈴井監督も「こういう話がしたかったんだよ。」って感じで、お互いにインタビューしてて、深作監督もおっしゃってた通り、正に監督同士の(いい意味での)「グチ」を聞けてとっても良かったです。 映画監督の映画づくりへのモチベーションというか、気持ちの高ぶりがヒシヒシと伝わってくる、映画好きにはたまらない濃〜い番組でしたね。30分じゃ短い短い。 映画の魔力に取り憑かれた鈴井監督をこれからもさらに応援し続けたくなりました。もっともっとman−hole、そしてclubMを宣伝しようじゃないですか。
|
|
[返信]
|
マルコ[ - ]2000/12/16 21:57
|
道新TODAY、私も買いました。 色んな人たちの情熱の連鎖なんだなーって思いました。 鈴井さんの才能を信じて支え続けてる副社や、土井P他 周囲の人達。 そんな土壌でスクスク成長している安田さんや大泉君。 北海道、捨てたモンじゃないね。ここで育って良かった。 3月の劇場公開を心待ちにしてます。
ちょっと高いけど、普段縁のない記事が多いけど、読む 価値はありますよね。きっと。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/16 18:08
|
道新TODAY! 1月一般試写、2月映画祭(含ベルリン)に出品、3月中旬劇場公開・・・・ 具体的な今後の予定を改めてこの様に紹介されると、ワクワク度が増して来ますねー。 記事の内容も、鈴井さんの歴史があらためてわかるという感じのビシッとした、それでいて重厚すぎないもので大変読みやすかったです。 これは必読でしょう。
|
|
[返信]
|
あみ[ - ]2000/12/16 14:55
|
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」に正式招待 おめでとうございます!! 私はGOISを聴いて知ったんですけど、 その時は驚き&嬉しさでいっぱいでした。 映画祭の方が直接、招待状を渡しに来たなんて・・・。 すごいことですよね。
>マンホール制作委員会様 道新TODAYに鈴井さんのインタビュー記事があって その中で、来年1月に一般試写会があるって書いてあったんですけど 本当ですか? もし本当だとしたらものすごーく嬉しいです☆ 12月の試写会外れて、来年3月まで見ることができないと思っていたので。
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/12/15 22:00
|
監督!夕張国際映画祭にman−hole正式招待決定おめでとう ございます。 私も自分のことのように嬉しいです。やった〜! 試写会はずれたけど、来春公開まで待ってます。 楽しみにしてますよ。 来週月曜日の「笑っていいとも」にきたろうさんゲストで出ますね。 man−hole話とか出るかしら? やっぱり監督、電報うつんですか???(タモリさんにひそかに読んでほしい…なんて願ってしまう私。) おっ、関係ない話題で失礼しました。
|
|
[返信]
|
マンホールホームページ管理係[ - ]2000/12/15 15:20
|
ご本人の希望もあり、「招待状譲ってください。」の記事は削除いたしました。 すぐ見れる方、楽しみを春までとっておけるか方いろいろ思いはあると思います。
文章だときつく聞こえることもあると思いますが、まだまだこの掲示板は続きますので、楽しく継続していきましょう。
|
|
[返信]
|
ひろっち[ - ]2000/12/15 06:30
|
パーティ、試写会と両方外れた者です。 外れた時は「なんだよー」とか色々思っていたんですがどこかでちゃんと諦めもついていました。 でもここのBBSを見てびっくりです。私もぽんすけさん、あんまんさんの意見に賛成です。 もう少しルールとかマナーとか考えた方が良いのではないでしょうか。 外れた人はすぱっと諦めて前売り券を買う、じゃあダメなのでしょうか。
・・・でしゃばってすいません。
|
|
[返信]
|
あんまん[ - ]2000/12/15 03:22
|
なんか、最近のカキコは、招待券譲ってください、譲ります状態だよね 私なんか、抽選に外れたけどここで、行けない方譲ってくださいなんて 言えないもんね、ルールってあるんじゃない? でも、ここに掲載されていると言う事は、スタッフさんもこういうの ありだと考えてるんだから、しかたないよ、ぽんすけさん。
|
|
[返信]
|
0670 うーん・・・なんか悪いこと言ったかなあ・・・
|
ぽんすけ[ぽんすけ]2000/12/15 01:55
|
みなさんこんばんわ。 上映会のことで質問の書き込みをした者なんですけど・・・話が違う方向に行っている気がしてきました・・・。 それは、「招待券を譲って欲しい」という意見が出ちゃったな〜ってこと。 まあ、鈴井監督の夢を一緒に観たいというファンなら、誰でも思うよね! 当然です。私だって、上映会観に行きたいもの。(都合が許せば)。 抽選に外れた方、本当に残念だと思います。 だから、「お礼をしますので譲ってください」って気持ちもわからないでもないけどそれをやっちゃったら、マズイと思うんです・・・。 損得関係が出ちゃうと、いけないと思うんですよね、こういうのって。 なんか言葉にするの難しいんだけど・・・。 もし「チケット欲しいひと」と「都合悪くてチケット使えないひと」が交渉した場合、「お礼」というのは感謝の気持ちだけにしといた方がいいのでは?ということです。 考えたくないけど、世の中って恐いから、「ダフ屋」みたいのが出てきてしまうんではないかとか、考えちゃうんですよお。(考えすぎかなあ・・・・) 鈴井さんファンが悲しい思いするの、すっごく嫌だし、鈴井さんも悲しいはずだから、そういうことって。 まあ、勝手なことばっか言ってごめんなさいでした。
|
|
[返信]
|
sho[ - ]2000/12/14 23:48
|
マンホール製作委員会 土井様
早速のレス、本当にありがとうございました。
> 前売り券=特別ご鑑賞券というのは、いわゆる通常の映画で言う普通の > 「前売り券」のことです。どんな映画でもいいのですが、我々が前売り券 > と言っているチケットをよ〜くご覧になると、そこには「特別ご鑑賞券」 > と書いてあるはずです。ですから、3月の劇場公開の前まで販売してい > るチケットだとご理解ください。
よくわかりました。 また、私のこのような失礼な質問に対しての 製作委員会の素早い対応、大変うれしく思いました。 私もパーティも試写会もはずれてしまって、かなり悲しい気分に なっていたので、これを聞いてちょっと安心しました。 私も何とか前売り券を手に入れて(笑)、絶対に見に行きたいと 思っております。 これからはいよいよ上映準備ですね。 お忙しいことと思いますが、製作委員会の皆様、お体に気をつけて 頑張って下さい! 遠い田舎から(笑)応援しています!!
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・土井巧[ - ]2000/12/14 23:16
|
マンホール製作委員会の土井でございます。 shoさん、誤解しないで下さい! > 先ほど、メールマガジン『クッキー』を見ました。 > なんでも、近々「man-hole」の前売りチケット(特別ご鑑賞券)が > 発売になるとか。 > 普通のチケットのデザインと、何か違ったりするのでしょうか? > また、枚数が限定されているのでしょうか? との事ですが、 前売り券=特別ご鑑賞券というのは、いわゆる通常の映画で言う普通の 「前売り券」のことです。どんな映画でもいいのですが、我々が前売り券 と言っているチケットをよ〜くご覧になると、そこには「特別ご鑑賞券」 と書いてあるはずです。ですから、3月の劇場公開の前まで販売してい るチケットだとご理解ください。 詳細は来週には公表できると思います。宜しくお願い致します。
|
|
[返信]
|
0667 RE:RE:RE:私も招待状友達に譲りたい
|
ちっこ[ - ]2000/12/14 23:04
|
> > > 今回の招待状は友達のおかげで当選したようなものなので、その友達に譲りたいのですがそれは、いけないことでしょうか?関係者の方、教えて下さい。 > > > > 前にきいた、ぽんすけです。 > > あのですねえ、友達に招待状を譲っても、OKみたいですよ。 > > えっと、製作委員会の方から教えていただいたのですが、当選した人に「どうするか」は任せるとのことです。 > > なので、私は北海道に住んでいないので、いつもどうでしょうビデオを送ってくれる札幌の友人に招待状をあげることにしました。 > > ・・・説明下手なんで、わかってもらえたかな???
ありがとうございました!! 早速友達に渡そうと思います。
|
|
[返信]
|
ちっこ[ - ]2000/12/14 23:03
|
> > 今回の招待状は友達のおかげで当選したようなものなので、その友達に譲りたいのですがそれは、いけないことでしょうか?関係者の方、教えて下さい。 > > 前にきいた、ぽんすけです。 > あのですねえ、友達に招待状を譲っても、OKみたいですよ。 > えっと、製作委員会の方から教えていただいたのですが、当選した人に「どうするか」は任せるとのことです。 > なので、私は北海道に住んでいないので、いつもどうでしょうビデオを送ってくれる札幌の友人に招待状をあげることにしました。 > ・・・説明下手なんで、わかってもらえたかな???
|
|
[返信]
|
sho[ - ]2000/12/14 22:00
|
「CLUB−M」会員です。 先ほど、メールマガジン『クッキー』を見ました。 なんでも、近々「man-hole」の前売りチケット(特別ご鑑賞券)が 発売になるとか。 普通のチケットのデザインと、何か違ったりするのでしょうか? また、枚数が限定されているのでしょうか? 私は田舎に住んでいます。JRも通っていません。 当然ローソンもセブンイレブンもありません。 大きな街に住んでいれば、並んで買いに行ったり チケットセンターで受け取ったりすることも できるのでしょうが、 チケットを手に入れる事さえなかなか難しい状況です。 せめて、限定チケットだけでも、「CLUB−M」会員に 優先的に販売していただけないでしょうか? 大変難しいこととは思いますが、 こんな状況にある人は 私だけではないと思います。 製作委員会の皆様、どうかご検討お願いいたします。
|
|
[返信]
|
ミカコ[ミカコ]2000/12/14 21:17
|
道外ではいつ見れるのでしょうかねえ。 早く見たいっす!!
|
|
[返信]
|
ぽんすけ[ぽんすけ]2000/12/13 23:28
|
> 今回の招待状は友達のおかげで当選したようなものなので、その友達に譲りたいのですがそれは、いけないことでしょうか?関係者の方、教えて下さい。
前にきいた、ぽんすけです。 あのですねえ、友達に招待状を譲っても、OKみたいですよ。 えっと、製作委員会の方から教えていただいたのですが、当選した人に「どうするか」は任せるとのことです。 なので、私は北海道に住んでいないので、いつもどうでしょうビデオを送ってくれる札幌の友人に招待状をあげることにしました。 ・・・説明下手なんで、わかってもらえたかな???
|
|
[返信]
|
jun[ - ]2000/12/13 22:08
|
上映会の招待状当りました。 けど、どうしても仕事休めないんです。 諦めきれなくて、休めないか聞いてみたのですがやっぱりダメでした。 悲しいです。 招待状ハズレて悲しい思いをしている方もたくさんいらっしゃるのに、 何か辛いですね。 どなたかも書いていらっしゃいましたが、ハズレた友達にプレゼント しても良いのでしょうか?招待状、無駄にしたくないのですが・・・
上映会に行かれる皆さん、私の分も楽しんで来てくださいね。 上映会の雰囲気や舞台挨拶の事、教えてください。楽しみにしてます。
|
|
[返信]
|
ちっこ[ - ]2000/12/13 22:00
|
今回の招待状は友達のおかげで当選したようなものなので、その友達に譲りたいのですがそれは、いけないことでしょうか?関係者の方、教えて下さい。
|
|
[返信]
|
マルコ[ - ]2000/12/13 21:14
|
試写会当選のみなさん、おめでとう! 私は3月までのんきに待ってます。 一緒に観に行く予定の友人は、ラジオや深夜番組を見ないので 鈴井さんや出演者のみなさんの事をまるっきり知りません。 偶然入った喫茶店のクラブMの会員募集のポスターを見て、映画 に誘ったので、男3人が主演の映画だと思ってるかも。 番組のビデオとか色々見せて、洗脳しちゃおうかなって思ったけ れど、まっさらな気持ちで観た人の、感想も面白いなって考えて やめちゃった。 3月が楽しみだ。きっとあっという間だね。
|
|
[返信]
|
はるみ[ - ]2000/12/13 20:41
|
映画、放映されるんでしょうか?招待状、当たったのですが、遠すぎて行けないかもしれないのです。なんとか都合がつけば是非行きたいし、早く飛行機のチケット取らないとならないけどプレミア上映会の頃って高いんですよね。 映画、絶対見たいので、もしそれしか地方ではチャンスがないならって考えてます。 (こんなこと書くとまずかったでしょうか?)
|
|
[返信]
|
Akko[ - ]2000/12/13 15:50
|
鈴井さん、映画「マンホール」の夕張国際映画祭への参加決定、おめでとうございます!私もクラブMに参加し、ずっとこの映画に関して応援してきたので、ゴイスでその報告を聞いたときは本当にうれしかったです!それから、23日の完成披露試写会はほんっとに今からかなり楽しみです。ようやく見られるんだと!一足早いクリスマスプレゼントだと思っています。また感想など報告したいと思っています。これからも応援していきます!
|
|
[返信]
|
0656 余計な期待をしてしまいました(-_-:)
|
ケロリン桶[ケロリン桶]2000/12/13 10:32
|
鈴井監督、RESありがとうございます!! いやー、会社で「ホームページに名前が出ているから、本編にも」 と期待されていたので、ついつい先走ってしまって(-_-:) 夕張にももちろん行きたいと思っています。先日の「GOIS」で の故郷での映画祭参加への嬉しそうな声が耳に残っています。 そのときに話のあった「最初で最後の国内上映」の字幕版についても、 決まり次第、教えてくださいね。
ところで、外れてしまった多くの皆さんへ。当たったから言うのでは ないけど、会員というのは「鈴井さんを、この映画を愛して止まない 代表」ってことを誇りに思うべきではないのかな?今回の場合は外れる 確率のほうが高かったんだし。 まだ、「CLUB−M」は終わったわけではありません。夕張だけ ではなく、ベルリンをはじめ国内外の映画祭へ出展するわけですから、 そこで賞を取るという、次の目標へ向けて応援していかねば。私なり には地元の映画祭に参加、あるいは自主上映会(なんてできるのか? ですが)なんてことへ声をあげていって、早かれ遅かれ多くの人たち がこの映画を見れるようにしてゆくことが大事なんでは、と思います。
|
|
[返信]
|
ルナ2号[ - ]2000/12/12 22:02
|
忘れてませんか?皆さん鈴井さんが好きで応援しようと思って 入会したんじゃないのかな?私は素敵な夢のほんのはじっこにでも 乗っかれたらいいな〜と思って入会しましたよ。 パーティも試写会もはずれたし、東京在住なのでいつみられるのか (5月くらいにはみられるかも?と期待しつつ)わからないけれど 楽しみに待ってますよ。楽しみを先延ばしにできる喜びを噛みしめつつ。 もう少し、長い目で応援してみては?道内の皆さんは春には確実に 「マンホール」を見ることができるんだし、うらやましいですぞ。
それより、試写の様子を知りたい・・けど、映画の内容は知りたくない。 なので、ネタバレ専用のBBSとかあったらいいな〜と思います。 そしたら映画見た後の楽しみも増えるし・・・。
|
|
[返信]
|
道北支部会員 naga[道北支部会員 naga]2000/12/12 21:46
|
週明けになっても試写会の通知がない。 待っても待っても来ない。 これってハズレたんですね。ガッカリです。
でも、昨日「GOIS」にて2月に開催の「夕張ファンタスティック映画祭」に正式招待されたのを聞いて「マジ本当、ヤッター!」と仕事帰りの車内にてつい喜んでしまいました。 鈴井監督はじめ関係者の皆さん本当におめでとうございます。
クランクアップパーティーに参加した時、関係者の方々に「夕張の映画祭に出品しないんですか」と問いかけたときには「Yes」の話はなく、レベルの高い映画祭なので正直諦めていました。
しかし、正式招待と言う事で、スケジュールが決まったら上映日には必ず行きたいと思います。
私みたいに試写会抽選にハズレたClub Mメンバー諸君、諦めるな。 次の目標を「夕張」へ 試写会に行けなかった分、映画祭の時には絶対に見に行きましょう。 (でも試写会ハズレてめちゃくやしいぞ!(涙))
|
|
[返信]
|
まゆみ[まゆみ]2000/12/12 21:43
|
私はクラブMに入っていません。(大胆発言!?) でも、このbbsはクランプアップパーティや、 今回のプレミア上映会など節目ごとに覗くようにしています。 当たってホクホクの方、はずれてトホホの方、さまざまですね。 中には2回ともはずれてしまった方までいるようで...。 無理なのはわかりますが、いずれのイベントも全会員ご招待だったらいいのに って思わずにはいられません。 ただ純粋に製作の足しになればという思いで入会したにしても、 このようなイベント事にはずれてしまっては、少しテンション下がりますよね。
|
|
[返信]
|
KURO[KURO]2000/12/12 18:04
|
>らびっとさん 本当ですか??ぜひぜひお願いします。 ひとりで行くの不安だったんです〜。 JRでももちろんいいです。 さっき、地図で調べたら、共済ホールって、 札幌駅から歩くと近くだって知りました(笑)
では、折り返しメールいたします。
|
|
[返信]
|
ぽんすけ[ぽんすけ]2000/12/11 23:43
|
マンホール製作委員会の皆様、こんばんわ。 昨日、プレミア上映会の招待状が家に届きました。ありがとうございます! ・・・って、私東京在住なんで、上映会にいけないんですうううう!! 本当はなんまら行きたいんですけど、主人をひとり残して北海道に帰ることはできないんで・・・。 で、この招待状を、いつもお世話になっている札幌の友人にあげて 代わりに友人に楽しんできてもらうという訳にはいかないのでしょうか? ちなみに友人は、クラブMの会員ではありません。 もしできるのであればソッコーで友人に招待状を郵送したいので、委員会サマ お返事をお待ちしております。 で、もし無理なのであれば、私の分の招待状を無効にしていただいて その分違う方をまた抽選していただけたらな〜。 一人でも多くのファンの方に、鈴井監督の映画を観てもらいたいんで。 (本当はあたしも見たいよう〜!!) それではよろしくおねがいいたします!!
|
|
[返信]
|
よっこ[ - ]2000/12/11 21:41
|
今日、試写会の招待状が届いてないってことは やっぱりはずれたってことなんですよね。 すっごく悲しいです。 クランクアップパーティーは招待にはずれても チケット買えば見ることできましたよね。 今回は、そういうチャンスはないんでしょうか・・・? 立ち見でも、お金がかかってもいいので、 なんとか、今回抽選にはずれてしまった人にも 試写会に行けるチャンスを作ってもらえないでしょうか。
>はるさん 私もはるさんの意見に賛成です。
|
|
[返信]
|
ちっこ[ちっこ]2000/12/11 19:55
|
今日上映会の招待状が届きました。 嬉しい反面、友達の所には招待状が届いてなかったので、残念。 もし、一人だったら・・・
|
|
[返信]
|
らびっと[らびっと]2000/12/11 19:50
|
今日、招待状が届きました!当たると思っていなかったのでビックリ。 今日は会社で腹が立つことが多くて、怒って帰って来たら嬉しいハガキ! イライラもすっかり消えて、ニコニコに早変わりしました。 ありがとうございます!! KUROさん、苫小牧なんですか? 私も苫小牧です。27才です。私もハッキリ場所がわかるとは言えないけど。 良かったら一緒に行きますか? 車の運転が札幌離れていないので(思いっきり雪だし)JRでも良かったら どうですか??
|
|
[返信]
|
セサミ[ - ]2000/12/11 18:00
|
私はクランクアップパーティーも試写会も外れました。 両方当たっている方がいらっしゃいますが、その方は2口以上入っている方なのですか?それなら納得がいきますが。 そして、残りのプレゼント(監督の絵コンテ、脚本)は、もちろん 両方外れた人の中からの抽選ですよね? 確かに鈴井さんを応援する目的でClub Mに入会しましたが そちらの特典も期待していたので非常に気になります。 先行上映会も来ないらしい地域に住んでるし、プレミア上映会にも外れ 最悪です。せっかくClub Mに入ってるのに。 残りのプレゼントを期待しながら、3月の上映を待つしかないのか。はぁー。
|
|
[返信]
|
KURO[KURO]2000/12/11 15:29
|
今日、とてもテストが悪くて、凹んで帰ってきたのですが、 招待状を見て、一気に地獄から天国に駆け上った気分です。 でも、私は苫小牧在住なので、場所が良く分かりません。 誰か一緒に行ってくれる心優しい方、いませんか?? ちなみに私は16歳、花の女子高生(笑)です。
|
|
[返信]
|
なおなお[ - ]2000/12/11 12:33
|
もうダメだなぁ〜と諦めてたんですが・・・招待状届きました。 嬉しいです。 当たらなかった皆さんの分まで、楽しんできますね。 そして、公開される日まで頑張って宣伝活動します。
|
|
[返信]
|
Ryou[ - ]2000/12/11 11:21
|
試写会当選した方は楽しんできてくださいね。 来年の公開までに映画の良さを回りの人たちに 大いに宣伝してください。 そして公開時には友達や家族を引き連れて もう一度見に行って欲しいです。 (もちろんよ〜と言う方も沢山いそうですが) わたしも来年3月家族をさそって行くつもりです。 楽しみ。
W当選した方は本当に運がいいですね。 わたしはどちらもはずれましたけど、まだ他の プレゼントに期待をしています。 でも、日をおいて2口以上ClubMに入っている方もいるので W当選しても不思議じゃないと思うんですけど・・・
|
|
[返信]
|
ぢょうちゃん[ぢょうちゃん]2000/12/11 10:51
|
わたしも当たっちゃいました。びっくりしちゃって興奮しちゃってもう大変って感じです。絶対行きます。夫を放ってでも。0641に書き込みしたはるさんほか、多数の漏れた皆さんごめんなさい。あんなりうかれないようにします・・。
|
|
[返信]
|
こうのすけ[ - ]2000/12/11 00:09
|
私も週明け組のようです・・・・ Wで当選した方は強運の持ち主としか言いようがないでしょうね。 道外の会員の人にも沢山見て欲しいです。 道内にいれば、今回でなくても見るチャンスはあるのですから きっと・・・
|
|
[返信]
|
はる[ - ]2000/12/10 23:52
|
上映会の招待状が、当たったという書き込みが続々と きているようですが、パーティーにも上映会にも 外れた方もいらっしゃるので、そういう方に、 もう少し気を配ったらいかがですか?
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/10 22:00
|
うらやましー! 今週末〜週明けの「週明け」に賭けて、もう少し待ってみます。 クランクアップパーティー当たったから、無理だろなー。 ひとまず、16日の特番を楽しみに待つことにしますか。
|
|
[返信]
|
13B-REW[13B-REW]2000/12/10 20:53
|
昨日、ポストを開けたら何やら見慣れぬ葉書が・・・ う〜ん・・上映会に当たっちゃった!! 期待していなかっただけに、嬉しいよりビックリでした。 でも仕事がちょ〜忙しい時期だけに、せっかく当たったのに行けるかどうか・・・ ちょっと心配です。 でもまぁ、鈴井さんを応援している者としては絶対見に行かないとね。
|
|
[返信]
|
まり[ - ]2000/12/10 20:24
|
パーティと試写会2回当たった人いるんですか?だぶりってありなんですか? 公平にしないのですか?
|
|
[返信]
|
SuZu[SuZu]2000/12/10 12:42
|
当たった!!!!!! 試写会当たりましたよぉ〜〜〜! めちゃめちゃ嬉しいです! 意地でも会社休んで、行きますよ! でも、一人だとちょっと寂しいかも・・ 当たった方誰か、一緒に行きませんか???
|
|
[返信]
|
mayumi[mayumi]2000/12/10 00:45
|
今帰って郵便ポストに招待状がありました。 クランクアップパーティに続き2回目の当選、今回は 諦めていたのでとても嬉しいです。有難うございます クラブ会員の友達も当たりました。一緒に行きます 思い出に残るクリスマスになりそうです。
|
|
[返信]
|
さと[ - ]2000/12/10 00:11
|
招待状届いてました。 すごくうれしいです。 23日楽しみにしてます。
|
|
[返信]
|
ゆき[ - ]2000/12/09 23:48
|
わたしも上映会当たりました! クランクアップパーティーははずれてしまったので 余計にうれしいです! 23日は絶対行きますね!今から映画が見れるのを 楽しみにしています!! ありがとうございました!!
|
|
[返信]
|
道北支部会員 naga[道北支部会員 naga]2000/12/09 23:15
|
ちょっと遅くなったけど先日の「GOIS」を聞いてそして、掲示板を見て・・・
「上川地区の試写会が決まってない」というミスターの話を聞いてビックリした。もう試写会が始まるのに・・・
スポンサー探しの関係など大変そうと思いますが、是非とも上川地区に住んでいるすべてのファンの期待に答えて下さい。
そこで質問ですが・・・ ・その後、決まっていない地区(上川、十勝など)決まったのでしょうか? ・決まっていない地区では上映施設が見当たらないのでしょうか?それともスポンサー等運営面で決まらないからでしょうか?土井さんの内容だと運営面が主と思いますがどうでしょうか?
決まっていない地区に住んでいる方が一番心配している事と思います。(実際、私もそうです)是非とも教えて下さい。お願いします。
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・土井巧[ - ]2000/12/09 23:01
|
12/23開催のプレミア上映会についてご案内致します。 当日の座席は自由席となっております。したがって入場受 付けの後は場内のお好きな所でご覧頂けます。 で、お願いです、、、 ・共済ホールのある共済ビルは、いろんな会社などのオフィス も有る所で、ClubMメンバー以外のお客様もいらっしゃ います。ですから、極端に早く順番待ちでお並びにならない 様にしてください。午前中から並ぼうと思っても、他のイベ ントが開催されているかもしれませんし、委員会では対応でき ません。 ・当日ご案内しているのは650名のメンバーの皆さんです。 座席は652席ですから、当日都合で来れない方がいらっ しゃっても、多分ほぼ満席になるものと思われます。 経験では、入場者が620名を超えると、空席がないように 見えてしまいます。冬場は特に入場者のお荷物が増えてそう なります。ですから、着席の際には席を空けずに、中ほどから 詰めてお座り頂く様お願い致します。 整然とご入場頂き、全員が着席して、ゆっくりと「マンホール」を 鑑賞して頂ければ幸いです。 ぜひ、ご協力お願い申し上げます。 < 担当・土井巧 >
|
|
[返信]
|
えつこ[えつこ]2000/12/09 22:38
|
当たりました!!!もーーーーう!驚きました! 今日はわたくしの誕生日なんです!素敵なプレゼント・・・ ありがとうございました!
さしあたって誰か一緒に行ってくれる方いないだろうか?? 23日楽しみにしています!!
|
|
[返信]
|
山田千恵[山田千恵]2000/12/09 21:19
|
>土井Pさまへ 質問にわざわざ答えてくれてありがとうございました。
そしてわたしも「プレミア上映会」当たりました。 楽しみです。
そして土井Pさま、またまた質問です。席順はハガキの番号順なんでしょうか。 どうなんでしょううか。 早く並んだ順ですか?
|
|
[返信]
|
あやこ[ - ]2000/12/09 20:09
|
やった〜〜〜!(^^) 「プレミア上映会」に当選しました。 今からすごく楽しみです。 クランクアップパーティーにも参加しましたが、またまた映画のイベントに 参加できることを幸せに思います。 これからも応援していきますよぉー。 頑張ってください。 さて、ホールの席順は一体どうなっているんでしょうか? 抽選でもう決まってる?それとも自由席?
|
|
[返信]
|
K☆A[K☆A]2000/12/09 20:05
|
何気なくポストを見たら私宛のハガキが入ってあって、何かな?と思って見てみたら 「manーhole」の試写会のハガキじゃないですか!!もう嬉しくて×2、飛び跳ねてしまいました。本当に最高のプレゼントです。 早く23日になってほしいよ。
|
|
[返信]
|
監督スズイ[ - ]2000/12/09 17:03
|
クレジットにはスペシャルサンクスという意味で 「クラブーMのみなさん」と出るだけで、各個人名は 出ません。誤解また過度な期待を持たぬ様願います。 本当は会員全員のお名前を載せたかったのですが、 エンドの時間の都合上、また同時に金銭的問題で断念 いたしました。すいません。
|
|
[返信]
|
ケロリン桶[ケロリン桶]2000/12/09 16:16
|
ありがとうございます。今日うちのポストに試写会の葉書が。。。。 嬉しくて、嬉しくて、思わずカキコしてしまいました。 最後のクレジットには「Club−M」会員の名前が出るのですよね? 本編も楽しみだけど、世界中に自分の名前が出るのはすごい興奮です。
|
|
[返信]
|
なおなお[ - ]2000/12/09 14:31
|
私の家の郵便ポストに、試写会のハガキが届きますよ〜に。
なんか、これだけ沢山の人が応援してて、その中に微力ながらも私が入ってるんだ、と思うと嬉しい気持ちでいっぱいになります。
映画「man−hole」。今からとっても楽しみです。
|
|
[返信]
|
小春[小春]2000/12/09 13:46
|
土井Pありがとうございます!! 今日郵便やさんから招待状をいただきました!! 張り切って行きます!! もぉ〜、、、最高のクリスマスプレゼントです!! 今日ハガキが来たときは震えました!! 23日が待ち遠しいよぉ〜!!
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・土井巧[ - ]2000/12/08 21:39
|
マンホール製作委員会の土井でございます。 ちえぞーさまからせっかくのご質問ですので、、、 >>土井Pさまへ > 質問です。 > 650人招待って、現在マンホールのCiub Mって > 何人ぐらい加入してるんですか? > 当たりたいよ〜。 私も正確な数字を把握しておりませんが、ClubMメンバーは 現在、1800名を超えている筈です。スッゴイ事だと思います。 本当に「マンホール」製作の大きな力になって頂いたのです。です から、まだまだ「これからの活動(劇場公開に当たっての集客)」が 重要な問題である私たちとしては、まずメンバーの方に見ていた だいて、「マンホール」を厳しく評価して頂くと伴に、多くの人に この作品を見ていただけるようPRもして頂きたいという思いで、 完成披露試写を開催することにしたのです。 また、いろいろな方から、「こちらでも試写会をやって下さい」と いうお話しを頂いております。「試写会」という言葉が一般化して しまっているからでしょうが、「マンホール」という映画は所謂メ ジャーが配給する作品と違い、フィルムは1〜2本しかありませ ん。「試しに一度見てください」という余裕のある映画ではないの です。来年の公開の前に、数カ所で「試写会」があるかもしれませ んが、それは誰かがスポンサーとなって、お客さまの入場料を負 担する、、、という仕組みのものなのです。勿論、色々なスポンサー がマンホールに協力をしてくれるので、何度かは開催できるとは 思いますが。 映画を作ることは大変な仕事だ、、、という事を私たちは体験しま した。そしてこれからは「映画を上映することは大変な仕事だ」と いう事を体験するのだなあ、、、と覚悟している所です。 改めて、ClubMメンバーの皆さんをはじめ、「マンホール」を 応援してくれる全ての皆さんの応援をお願い申し上げます。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/12/08 16:35
|
スゴイですねー。深夜番組とは言え、日本を代表する映画監督の一人深作欣二監督との番組だなんて!! 対談なんでしょうか?語りつくすってーんだから、鈴井監督と深作監督が膝を交えて語り合うんでしょう。スゴイなー。 私と深作監督との出会いは、「宇宙からのメッセージ」かな。深作監督の作品だって知りませんでした。小さかったので内容もあまり覚えてません。でも、何か記憶にあるなんて、やっぱり映画って非日常的なスゴイもの、それでいて、とても身近で素敵なものなんだなーと思いました。
|
|
[返信]
|
ゆみ[ゆみ]2000/12/08 14:19
|
[manーhole」試写会旭川にも来てください。是非一足先に映画を見たいです。旭川にも鈴井監督の映画を楽しみにしている人がたくさんいます。 どうぞ、考えてみてください。
|
|
[返信]
|
ちえぞー[ちえぞー]2000/12/08 01:28
|
>土井Pさまへ 質問です。 650人招待って、現在マンホールのCiub Mって 何人ぐらい加入してるんですか?
当たりたいよ〜。
|
|
[返信]
|
函館支部長レッド[函館支部長レッド]2000/12/07 21:09
|
『カキコ』 ありがとうございました。 あたってる事を祈るだけです。 今度こそ当たってくれ〜〜〜〜〜!!
行けない人、譲ってくれ〜〜〜〜〜〜!! (まだ、どちらかも決まってないのに)
|
|
[返信]
|
マンホール製作委員会・土井巧[ - ]2000/12/07 20:07
|
マンホール製作委員会の土井でございます。ご無沙汰です。 ようやく一般の方に「マンホール」をご覧いただく事が出来ます。 ClubMページに記載した通り、12/23に完成披露試写の趣旨 でプレミア上映会を開催致します。 ClubMメンバーを一般の方と言っていいかどうかは分りかねますが、 まず、なによりも、いつも応援頂いているメンバーの方を優先して ご招待する事に致しました。道外の方も含めての抽選で、650名 にご案内を致します。当選者には、ご招待状がまもなく(今週末〜 週明け)、お手元に届く予定です。 会場(札幌・共済ホール)が652席、ご案内が650名ですので、 間違いなく、ご招待の全員にお座り頂いてご覧いただけます。 残念ながら抽選にもれた方には、3月の劇場公開までお待ち頂く 事になりますが、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
追伸:番組のご紹介です! 12/16(土)深夜、HTB北海道テレビにて、 話題の映画「マンホール」を監督した鈴井貴之氏と、これも 話題の「バトルロワイヤル」の巨匠・深作監督が、映画にかけ る情熱を熱く語りつくした、、、 「 鈴井VS深作〜語りつくす・映画の魔力〜」 が放送されます。是非ご覧下さい!
|
|
[返信]
|
じょび[ - ]2000/12/07 00:31
|
>試写会の後は、いち早く「man-hole」をご覧になった感想で またここのBBSで賑わう事でしょう。 ↑春まで見れない人もいっぱいいるのでしょうから、 ネタバレ警報出してね。
|
|
[返信]
|
函館支部長レッド[函館支部長レッド]2000/12/06 23:43
|
『プレミア上映会』の『当選はがき』は いつ頃、メンバーのポストに届くのでしょうか??
で、これは『一般発売は無い』んですよね??
|
|
[返信]
|
Rieko[ - ]2000/12/06 20:49
|
久し振りにここに来てみて、事の進展具合にびっくりでした。 もう『試写会』、な〜んて話も出てくる時期になってましたか! この雪に悩まされる憂うつな季節にclubM会員にとっては、チョット楽しみなコトが増えましたね! ワタクシとしては、春の公開の日は着実に近づいていることを実感する出来事であります。試写会の後は、いち早く「man−hole」をご覧になった感想で、また ここのBBSもにぎわうことでしょう。ホントに楽しみっすね! ここ毎日寒くてたるいですけど、楽しみを分けてくれる『man−hole』に本当にカンシャっす! Riekoでした(^0^)/
|
|
[返信]
|
テルオ[テルオ]2000/12/06 13:49
|
はじめまして。 帯広で映画情報サイトを運営しているテルオと言います。
私のホームページのBBSに 「映画man−holeの試写会が、帯広では行われないとの一大事です!!」 という書き込みがありさっそくこちらに伺わせてもらいました。
ストーリやキャストを見て私も見てみたい映画だと素直に思いました。 特に帯広の映画関係者と知り合いなわけではありませんが ミスターが冬の日勝峠を越えれるぐらいのムーブメントが 十勝管内で起きることを願い Easy@Lifeでキャンペーンをしていきたいと思っています。
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/12/06 10:40
|
私も昨日のGOIS聞いて『え〜っ、十勝圏は試写会こないかも〜?』 ということに驚いた。 私もゆみゆみさんと一緒でclubMの会員。上映楽しみにしているひとりです。 監督、お願い!十勝にきてください! 応援している人いっぱいいますよ〜。
あー、なんとかして来てもらいたいなー。 う〜〜〜ん…。
|
|
[返信]
|
ゆみゆみ[ - ]2000/12/06 00:48
|
昨日のGOISの放送内で幸運にもTELで お話できた者です。 道東地区の映画館事情も寂しい現状がありますが、 試写の予定も無いということは、上映もあやしいと いうことでしょうか?? M会員としても、地元で上映されるというのも 楽しみの一つですし、会員じゃない人にも、監督の 熱意がこもった素晴らしい作品を伝えたいです。 道東地区のみなさん、応援がんばりましょうね!!
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/12/05 00:38
|
私の住んでいるところになぜか無い「さっぽろたうん情報」。 札幌からきた親戚に今月のさったん見せてもらったら、 なんとクランクアップパーティの様子が…。しかもVol5って、 5回目なのね、man-hole情報載ったのが。 おー、しかも監督のman-hole日記まで。Vol1〜4は何が載っていたんだろ? しかしワクワクしますね。映画公開が待ち遠しいな。
さったんのman-hole関係の次ページはラーメン特集だった。 お腹すいた。
|
|
[返信]
|
紅茶キノコ[ - ]2000/12/05 00:37
|
プレミア上映会って 「満員の際は入場を固くお断りします」という事なのですが 招待されても見れないこともあるのですか? まだ招待もされてもいないのですが・・・。 そしてクランクアップパーティーに招待された人以外からの抽選なので しょうか??
|
|
[返信]
|
momo[momo]2000/12/04 20:05
|
クランクアップからもうずいぶん経ちましたね。 最近ここも寂しくなったけど、 うん、でももちろん冷めた訳じゃなくって、 落ち着いて当選、または公開を待ってるんですよ。 man-hole を観た人の感想がここに書き込まれる日も近いと思うと、 うれしいです。 読まないけどね(笑) 試写会、当たれ〜!!
|
|
[返信]
|
MEG[MEG]2000/12/03 21:03
|
今頃、このHPの存在を知りました。で今頃、ClubMなるモノを知りました。入会したいのですが、今からでも申し込みしてもOKなのでしょうか? それとも、もう遅い??
|
|
[返信]
|
はな[ - ]2000/12/03 00:22
|
鈴井監督、函館映画祭には来られないんですか? 楽しみにしてたんですけど・・・。 でも、明日観に行ってきます。 最初は、鈴井さんが来るからと、行こうと思ったんですけど、 良い機会だと思って行って来る事にします。
|
|
[返信]
|
函館支部長レッド[函館支部長レッド]2000/12/02 00:19
|
仕方がないですね。 忙しいですもんね。まだまだ・・・。
札幌で逢えることを楽しみにしています。
|
|
[返信]
|
あみ[ - ]2000/12/01 20:58
|
試写会はクラブM会員のみで 抽選による招待ということなんですけど、 クランクアップパーティーに招待された人は 試写会の抽選からは外されてしまうのでしょうか?
早く映画見たいです。 抽選当たるといいのになぁー。
|
|
[返信]
|
監督スズイ[ - ]2000/12/01 04:05
|
まずは函館映画祭には行かない事になりました。 また、年内の試写会はクラブM会員のみとなり ます。しかも抽選による招待です。日時はまだ 発表できません。ご了承ください。 以上簡単ではありますが書き込みます。
|
|
[返信]
|
ナカサン[ナカサン]2000/11/30 20:57
|
あの−、つかぬことをお伺いします。これは誰に向けて発信されているのでしょうか?man-hole関係者の方々も見られてるんでしょうか?というのも、12月のプレミアム上映会に行きたいのですが、club M の入会特典に抽選で招待とあるのですが、それ以外に行く方法は無いのでしょうか?誰かこのことについて詳しく知っていられる方、是非とも教えて頂きたく書き込みしました。どうかよろしく。
|
|
[返信]
|
函館支部長レッド[函館支部長レッド]2000/11/29 00:43
|
函館映画祭。 鈴井さんはいつこちらに来るんでしょうか??
|
|
[返信]
|
みか[ - ]2000/11/27 21:30
|
初めまして。つい最近、ここのBBSがあるって知って、早速着てみました。 古い話ですが、「シネマ旬報」見ました。しかも、旅先で。地元になくて 諦めた頃に、見つけて、ああ感動という所でしょうか。本当に、ミスター ってなってましたね。あと、「マンホール」って、上映は来年ですよね。 そのときは、函館でもやってくれるのかなあ。見たい映画、やってくれたこと なかったんで心配なんだけど、大丈夫だよね。 それでは、また来ます。 お見知りおきを。
|
|
[返信]
|
やまのうち[ - ]2000/11/27 14:52
|
また、学校の授業中です。 先生に内緒でビビリながらやってます。 怖いからもうやめます。 でも、また来ます。 安顕サイコー!!
|
|
[返信]
|
デンジャラス・ダンサー[デンジャラス・ダンサー]2000/11/26 22:43
|
映画「グイネビア」もトークも面白かったですよぉ。 「隊長」5年間頑張って下さいね(笑)
久しぶりに生の鈴井さんを見て 「若返った」と思ったんですけど・・・・。 少年のような顔してました(笑) そう思ったのは私だけかなぁ?
|
|
[返信]
|
ひろ[ - ]2000/11/26 01:51
|
初めまして。ここをのぞいてみて思ったことは、内容に触れている人がいないなということ。やはり、ほとんどの人がまだ見ていないので、感想を言ったりなんかするとやばいのでしょうか? 試写会を見に行った人の話を聞いてみたいのですが、来年みんなが見てからになるのかな。
|
|
[返信]
|
純[純]2000/11/24 12:23
|
はじめまして! 山形県寒河江市(さがえし)出身の 純です。 そして、洋ちゃんの役が 「寒河江 純」 なんか、ちょっと、嬉しいです。 それだけでした。 失礼します。
|
|
[返信]
|
六キ[ - ]2000/11/23 18:32
|
21日の「札幌映画祭」行ってきました。きっとすんごい人だろうなーと 思ってたけど全然お客さんがいませんでした。 前日よりは多かったみたいだけど、「映画」ってものに対して 北海道の人が「認知」してないのかなーって思いました。 それか札幌映画祭があんまり「認知」されてないのか・・・ トークの時間はそんなに長くなかったけど楽しかったですよ。 インタビューしてたのが学生の方みたいで。なんか違った感じでよかったです。 公開が待ち遠しいですよねー。
|
|
[返信]
|
うっちゃりえ[うっちゃりえ]2000/11/18 23:13
|
今日、母が骨折しました(笑) 街に出かけようとして、足首がクキッとなってしまったみたい… 母はついてないけど、私はついていたぁぁぁ 札幌映画祭が当たったのだぁ〜 ヤッターヤッターヤッターマン!
PS:デンジャラス・ダンサーさん、あたしもTシャツ欲しいっす
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/11/18 11:31
|
関係者試写会の人の多さにびっくりです。 たくさんの方が、このman-holeを支えているのだな〜と実感しますね。 来春公開を心待ちにしてます。 あー、早く見たいな〜。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/11/17 17:05
|
スゴイ人数ですね、関係者試写会。 あらためて、「映画っていうのは人と人のつながりによってできるものなんだなー。」なんて思っちゃいました。 どうでもいいことですが、この人達(写真に写ってる関係者)もclub・Mに入ってるんでしょうか。
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/11/17 01:00
|
私もman-holeだけが楽しみのひとりです。 札幌映画祭で、man-holeトークですか〜、行ける方がうらやましいな〜。 是非、楽しんできてくださいね! どんな話をしてくれるでしょうかね〜。 監督のことですから、すごい隠し玉持ってるかも…。 ではでは…。
|
|
[返信]
|
じょびじょば☆エンジェル[ - ]2000/11/16 23:34
|
当たっちゃった。ハズレた・・・と思って別の予定入れてたが それは辞めて、行くぜい! あっ・・・あと10日、運を残しておかなければならなかったのに・・・ まだまだ今世紀分の運が残ってますように。
|
|
[返信]
|
まみお[まみお]2000/11/16 22:03
|
札幌映画祭のチケット当たったので20日、5:00でバイト終わって5:30 のJRに乗って札幌行きます!!監督のマンホールトーク、とても楽しみです。
|
|
[返信]
|
デンジャラス・ダンサー[ - ]2000/11/16 12:51
|
うんうん。 私もman-holeの上映日を楽しみに生きていきます(笑)
・・・・もう1枚Tシャツ欲しいんだよなぁ。 12月はボーナスだしもう1口入っちゃおーかしら?
|
|
[返信]
|
うっちゃりえ[うっちゃりえ]2000/11/16 00:58
|
いやぁ〜『どうでしょうリターンズ』おもしろかった♪ 最近は毎日毎晩、残業でかなりやられてます… でもmon-holeを楽しみに生きていくんだ(笑) 札幌映画祭に行きたいなぁ 招待券プレゼントに応募したんだけど 当たるかなぁ〜 当たんないだろうなぁ〜
|
|
[返信]
|
まみゆきえ[まみゆきえ]2000/11/13 23:13
|
今日初めて「キネマ旬報」を手にしました。 田口トモロヲさんの衣装、本当の運転手さんたちも全身 牛柄なら楽しいのにね♪
|
|
[返信]
|
シゲタ[ - ]2000/11/13 21:19
|
今ここのBBS読んで初めて知ったんですけどベルリン国際映画祭に 出品するのですか!! だんだんと映画の全貌が明らかになってきて(おおげさカナ・・・??) うれしいです。 ところで、12月に予定されている先行試写会は私たち一般の人達も 見ることができるのですか?
|
|
[返信]
|
やまのうち[ - ]2000/11/13 15:29
|
今学校で隠れて見てるんですけど、シネマサポーターのところに私の名前がまだ載っていないことがとてもなんだかさみしいです。まぁかなり遅くにはいったんで、しかたがないんですけども、きながに待ちたいと思います。とりあえず時間がないので、 安顕が好きです。バイナラ。
|
|
[返信]
|
貴子[ - ]2000/11/12 21:51
|
今日の日刊スポーツに載っていたので伏字しなくても いいですよね。 ベルリン国際映画祭への出品されることになったと言う事ですが。 もちろん「man−hole」を誇りと自信をもっての出品!!! なんですよねっ、監督。 本当に公開が楽しみでしょーがないです。
|
|
[返信]
|
じょびじょば☆エンジェル[ - ]2000/11/12 00:59
|
>581読んで思ったこと。 確かにすごいかも。ですが まだ実際に作品見てないので 次作に期待・・・とは、まだまだ思えませんな。 ☆ル☆ン映画祭に?・・・って、今日某トークで言っちゃってたが ん〜気になったんだな〜。
|
|
[返信]
|
おおもっちゃん[おおもっちゃん]2000/11/11 10:04
|
コーセーハイヤーのおおもっちゃんと申します。クラブメンバーの名前を訂正して頂きまして、ありがとうございます。 M様と管理者の方にこの場を借りてお礼申し上げます。
|
|
[返信]
|
Rieko[ - ]2000/11/11 09:57
|
何がすごいって、あの『キネマ旬報』のカラーに『man−hole』が載ってる!!!皆さんはもちろんご存知だったでしょうが、 いや〜!もうすごいよ!!マジ、すごいっすよ!!! 先程から同じ言葉しか口に出してませんが… これってきっと、オフィスCUEの存在をまったく知らない道外の方々にも『man−hole』が知れ渡るかなり大きなチャンス?って思って、すごくカンゲキしました。 北海道だけにとどまらず、映画祭という媒体を通じて海外へと、さらに『man−hole』を求める声が日本全国へ広まってゆくのが、「痛快」で仕方ありません。 私は本当に微々たる協力しか出来なかったのですが、それでもこの作品がいろんな所で旋風を巻き起こしてくれるのを見守っててすごく気持ちいいんです。 なんか…うまい言葉が見つかりませんが。こんな作品はもう二度と生まれないでしょう。 私は鈴井監督にはいつまでも映画を撮り続けて欲しいし、この作品を第二作目の足掛かりにするには、私もできるだけの応援はしたいと心から思う次第です。 第二作、三作…と私たちに楽しみを分けてください、監督!! また私的な感情により長文になってしまいました…お付き合いいただき本当にありがとうございます! Riekoでした!! (鈴井さん、もしここのカキコ読んでてお暇ありましたら顔出してって下さいね)
|
|
[返信]
|
かん[かん]2000/11/11 03:26
|
ぼくは北海道を3年前に出て、 今東京にでて映画の仕事をしているものです。 映画の仕事をするためには北海道では だめだと思って東京にでてきたんですが 鈴井さんが北海道で映画を撮ったと知って 「そんなこともないんだな、北海道で出来るじゃん」 と、おもわされました。
ちなみにこっちで道産子にあって 最初にする話題は 「水曜どうでしょう、みてた?」っす
|
|
[返信]
|
K☆A[K☆A]2000/11/10 20:49
|
Club−Mに名前が載ってて、今最高に嬉しいです。 久しぶりにHPを見たらクランクアップパーティーの様子も載っていて、残念ながら行けなかったけど楽しさがすごく伝わってきました。 早く、映画観たいです。
私も毎週水曜日の夜7:54からの天気予報見ています。何回か見ているんだけど、天気を見ずに撮影風景だけを見ています。来週はビデオに撮るぞ!
|
|
[返信]
|
Kaori[Kaori]2000/11/10 11:58
|
お久しぶりのカキコになります〜。 遅ればせながら、クランクアップパーティーの様子、拝見しましたv もぉ、その楽しげな様子とうらやましさににやにやしてしまいましたよ(笑)。 皆さんのカキコも合わせて拝見していると、 パーティーがどれだけ素敵だったかが感じられて、いいな〜って思いました。
監督のまなざし、大泉さんのトーク、安田さんの笑顔、坂本さんの歌声、 直枝さんのメッセージ、NACSの熱…その場には居られなかったものの、 それらが充分すぎるほど、伝わってきた気がします。 監督との握手、大泉さんの貴重な(?)歌声、なんて、 見てるだけで、ほんとにあったかくていいなって思って、 ますます映画が楽しみになりました(*^-^*)
監督、スタッフ、キャストの皆さん、もうこちらこそありがとうって感じです♪ 道外での試写会を楽しみにしている、埼玉県人でした。
|
|
[返信]
|
シゲタ[ - ]2000/11/09 22:44
|
シゲタも天気予報のやつ昨日初めて見れました。安顕さんの 真剣な顔、スゴイ素敵だった!!大泉さんもいつものおちゃらけた楽しい感じじゃなくてかっこよかったし監督の険しい表情にもドキッ☆ 早く見たいよーー。ソフトな優しい映画なそうで・・・・ 期待が日々膨らんでゆく今日この頃です。
|
|
[返信]
|
かよこ[ - ]2000/11/09 14:54
|
映画みたいよー!東京でもやりますか?見る機会はあるのかな? やすけんも大泉さんも大好きだから絶対に見たい!!!(^−^)
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/11/09 13:59
|
違うHPで知ったのですが、毎週水曜日PM7:55頃から天気予報が入って いるんですが…。 なんとその天気予報、man-holeの撮影風景の模様を放送してるんです。 昨日、はじめてその天気予報見たけど、天気予報を見ずに撮影風景を じっくり楽しみました。
全然違う話題ですが、カロリーメイトのCM三輪明日美さん出てますよね? 相手の男子高生は『チビノリダー』だそうです。
|
|
[返信]
|
ロビン[ - ]2000/11/08 23:54
|
映画専門雑誌キネマ旬報に「man−hole」の記事が載っています。 ミスターがイイこと言ってますよ〜。
先日、東京国際映画祭で「man−hole」に出演している北村一輝さん、田口トモロヲさんが出演している「弱虫 チンピラ」を観てきました。 お二人とも演技はさすがで、舞台挨拶もあって楽しかったです。 「弱虫 チンピラ」を観ると「man−hole」が数倍楽しく観られるのでは。
「man−hole」は東京でも上映しますよね? スタッフのみなさん頑張って下さい。
|
|
[返信]
|
タイカン[タイカン]2000/11/08 23:15
|
遅くなりましたが、テレポート2000見ました。 あの「水浴び」のシーンでしたね。 「あー、こんなにカッコよくなってるのね。」な反面、「これの続きがあの溺れかけ爆笑ショットか・・・」と思い、ムフフフでもありました。
思い返せば、「えっ?映画」と思ってからクランクアップまで何だかんだ言って、あっという間だったような気がします。(いや、待ち遠しかったと言えばそうでもありますが。) ですので、man−hole公開の3月までも、あっという間であり待ち遠しくもありって感じなんだろうなー。とにかく楽しみって事なのです。
|
|
[返信]
|
Rieko[ - ]2000/11/08 15:31
|
たった今、東京から寝台特急で札幌の自宅に到着して(どうでしょうの「サイコロ」の辛さが少しわかりました…)一番にこのページに来て、カキコさせてもらってマス!! クランクアップパーティーの様子も更新されてて、本当にHP管理の方々にはカンシャカンゲキの思いでいっぱいです。そこの見てて気付いた。 そういえば、鈴井さんのストレートになったの初めて見た〜!! 製作期間の間、ずっと伸ばしてらっしゃたので、すっきりですね! その事実も、この映画に費やしている時間の膨大さの証の一つなんだと思って、この映画にエールを送り続けた一人のファンとして感慨深いものがあったワケです… 今日は、ゆっくり休みたいと思います… Riekoでした(^0^)/
|
|
[返信]
|
hiromi[ - ]2000/11/08 12:56
|
久々にHPひらくと、おや、クランクアップパーティの模様が『チェキラ』。 もう、ほんとにお忙しいのに、man-holeスタッフ皆様に感謝です。 パーティに行けなかった人(私も含めて)も、行けた人も楽しめる内容で、 「あー、こんな事あったんだー。」と、想像しつつクランクアップパーティをHP上で擬似体験している私でした。 映画も楽しみにしてますよ〜。 H○Cのテレポート○○でもちょこっとman-hole撮影風景でてましたね。 そうか、ますます待ち遠しいな〜。
|
|
[返信]
|
ちんちこりん[ - ]2000/11/08 01:51
|
初めまして。前々から楽しく見させてもらってます。ところで、私も見ましたよ。新聞。「監督パーマ」はとれてしまったんですね。クランクアップパーティに行かれた人は生で見れたんですね。う〜ん、見たかった。新聞には1月には道内数都市で、試写されるということで今から楽しみです。(12月の札幌のは行けるかどうか分からないので・・・) 7日のテレポート2000(題名あってますか?)で「大泉洋に密着」という大泉さんの特集がありました。その中に「man−hole」の撮影風景がありました。監督の演技指導の様子も入っており、真剣な顔が素敵でした。 1つ気になることがあって、その特集の中に学園祭のトークショーの仕事で、始まる前の控え室の様子が映されたものがあったのですが、大泉さんはほとんどと言っていいほど、出されたお弁当に手をつけていなかったのです。ナレーションの人は「疲れからか、出された弁当にも手をつけようとしない」と言っていました。監督、大泉さん、安田さん、man−hole事務局の皆様、お忙しいと思いますが、体にはお気をつけ下さい。えらそうに聞こえてしまったらすいません・・・。 P。S。事務局の皆様、他局の事は余り書き込まない方がよろしいのでしょうか? クランクアップパーティの模様も楽しく見させてもらっています。
|
|
[返信]
|
白ウサコ[白ウサコ]2000/11/08 00:01
|
man-hole事務局の皆様お忙しい中クランクアップパーティーの模様を早々と 載せていただいてありがとうございます。文を読みながらその時の事を思い出し ては怪しく(笑)パソコンの前で笑っています。 それにしてもインターネットって便利ですね〜 これからも色々な情報を楽しみにしています。
|
|
[返信]
|
あんころ[あんころ]2000/11/07 22:45
|
クランクアップの内容を載せて下さって嬉しいです。 その内容を読みながら、色々、想像してしまいます。 でもでも、早く、映画を見たくてしょうがない!の一言! 映画は必ず見に行きます! インターネットで色々情報を知る事が出来るので、 ファンの一員としては、本当に嬉しいです。 最後に、man-hole事務局様、いつも、いつも、情報を 本当にありがとうございます!(^○^)
|
|
[返信]
|
|